Vtuber-技術部
VMagicMirror新機能「カスタムモーション」の作り方と導入方法を解説するぜ! 「自分で作ったモーションをVMMに読み込んで使ってみたい!けどやり方が分からない!」という人はぜひ読んでみてくれ! BlenderとUnityを使う必要はあるものの、custom motion作…
TwitchでのLioranBoard使用方法を説明するぜ。 視聴者がTwitchの「チャンネルポイント」で配信画面上にアニメーション(オーバーレイエフェクト)を表示する方法について解説して行くので、海外配信でたまに見るアレを再現したい人は読んでみてくれ!
VRoidをパーフェクトシンクに対応させたので、やり方をまとめたぜ! パーフェクトシンクを使わない人でも表情を増やすためにとりあえず設定しておくと良いぞ!
WEBカメラだけでフルトラッキング3DVTuberデビューが可能!? 無料ソフト「ThreeDPoseTracker」の使い方を説明するぜ! (TDPTは「ミチコンPlusのPC版があればなぁ…」と思っている人にオススメだ!)
「音声認識字幕ちゃん」を使って配信に日本語字幕&英語字幕をつけてみよう! 設定さえ終われば、その後はchromeを開くだけで音声から翻訳字幕を生成できて便利だぜ!
PC対応のソフトなら何にでも使える最強ノイズキャンセリングソフト「RTX Voice」の紹介&解説記事だ! マイクの雑音に困っている人は必見! 「VC中に相手側の雑音がうるさい」なんて悩みまで解決できちゃうぞ…! RTXボイス、マジで神すぎる!
はてなブログ用「Brooklyn」テーマを参考書っぽいデザインに改造したので、参考リンクに補足を付けて記事にしたぜ! 知識ゼロの初心者でも簡単に見やすくアレンジできるからやらなきゃ損だッ! スマホ用のレスポンシブデザインにする場合は特にアレンジが大…
字幕内に絵文字や顔文字を入れたい時に使うスタンプ系フリーフォントを配布! 無料で商用利用可能なので気軽に使ってみてくれ~。 ニッチなフォントだけど動画編集の幅が少しだけ広がるかも!? (シンプルで使いやすい記号や図形多め)
UnityでVRoidの【1】既存表情修正【2】新規表情追加をしてみたので、その方法を詳しく解説するぜ! 素人でも熱意があれば意外と簡単!! (VMagicMirrorでの使用を前提にしてブレンドシェイプを調整していくぞ)
音声からW字幕(日英翻訳)をリアルタイムで作る方法の解説記事だ! ★Vtuber&生配信者&動画投稿者なら、絶対に読むべき必見情報だぜ! ★UDトーク+ゆかりねっとコネクター+OBS Studioが便利すぎて最強だった…!
ちーす!今回はAudio Input FX LEの使い方を紹介していくぞ! Audio Input FX LEという高性能なボイスチェンジャー(通常価格8000円)は、現在ニコニコ動画会員限定で無料配布されている。 プレミアム会員/一般会員を問わず、タダでダウンロード可能なので要…
今回は、Oculus SpatializerとCakewalkの使い方記事です!(姉執筆) Windows7環境における「バイノーラル編集」の加工方法を紹介しますよ! 初心者でも簡単!無料で好きな音声を「偽・バイノーラル化」しちゃいましょう! なんと、アニメやゲームのwav音声を…