「Vtuberの雑学メモ帳」

注目ゲームの攻略記事&VTuber関係の記事をまとめる趣味100%の雑記ブログ。※少年Vtuber「不断シエル」と姉が運営しています。

【UE5】WEBカメラ型/映像系の無料モーションキャプチャーソフトまとめ【VTuber】

UE5のゲーム開発からVTuber活動まで、幅広く使えそうな映像型モーションキャプチャー(WEBカメラモーションキャプチャー)を調べてまとめてみた!

▼本文は「続きを読む」からどうぞ~!

◆UE5向けの映像型モーションキャプチャーまとめ

【TDPT(vtuber向け)】無料ソフト


▲公式の紹介動画。


▲TDPT(ThreeDPoseTracker)+UE5の解説動画。

▲BOOTHのDLリンク。

  • WEBカメラの映像録画映像を両方トラッキングできる。
  • FBXエクスポートは非対応(BVHかVMDでエクスポート可能)。
    ※UE5で使うにはBlenderなどでFBXへ変換しておく必要があるかも?
  • 無料ソフト。
  • ハンド/フェイス/全身トラッキングが可能。
  • VTuber活動にも便利
    ※配信用なら3D背景専用の無料ソフト「VRoom」も併用するのがオススメ!

    部屋やライブステージっぽい3DCG背景を簡単に合成できる。
    (自分専用の部屋を「どうぶつの森」みたいに編集するEdit機能まである)

Webcam Motion Capture(Vtuber向け)】一部サブスクor買い切り


細かいフェイストラッキング&ハンドトラッキングまでしたい場合に良さそうだけどUE5で使えるかが不明。

全身キャプチャとFBX出力に対応しているソフトだから、頑張ればUE5のゲーム開発にも使えそう。
(マイナーすぎてUE5上で利用するための解説動画が存在しない=手軽では無いかもしれない!)

▲BOOTHのDLリンク。
※WindowsOSだけじゃなくて、MacOSにも対応している。
※UI表示を消去したい場合は安いサブスクへの加入が必要(Vtuber向けオプション)。

RokokoVideo・TDPT・WMCを比較した感想や、手付けモーション補助ソフト「Cascadeur」について触れられている記事。


UE5と「Cascadeur」の使い方を解説している動画(日本語)。気になる!!

【Plask】一部サブスク系・1日30秒無料

▲類似モーキャプサービス「Plask」については上の2記事で詳しく解説されている。
※1日30秒まで無料。エクスポート形式はFBX・BVH・GLB。

  • 無料で30秒使えるし、導入方法の解説記事もあるのは嬉しい。
  • 長いモーションのキャプチャーにはサブスク必須なのが微妙そう…。


▲Plaskの基本的な使い方を解説している動画。


▲PlaskをUE5やVRoidキャラと併用する動画。

【Wonder Studio】有料サブスク系


▲導入方法などの解説動画。

▲ゲーム開発メディアの紹介ニュース記事。

【Move.aIとMove One(日本は非対応)】有料サブスク系


▲「Move.ai」の公式動画。

▲「Move.ai」の紹介記事。


▲「Move One」の使用例動画

▲「Move One」の紹介記事。

※「Move AI」はIphoneが2台必要。
※「Move One(日本非対応)」はIphoneが1台必要。

◆いろいろ調べてみた感想

  • 「TDPT」か「Webcam Motion Capture」などのVTuber向けソフトを使えば、高額な機材が無くても気軽にモーションをキャプチャーできそうだ。
  • 「Plask」はサブスク前提のサービスだから微妙かもしれないけど、UE5と併用するための解説記事が充実していた。
  • その他のモーキャプ実用性が低そう

今回はUE5でも使えそうな映像型モーションキャプチャーに絞って紹介してみた。
(いつか実際にUE5で映像型モーキャプを使う機会があれば解説記事にするかも…)