「Vtuberの雑学メモ帳」

注目ゲームの攻略記事&VTuber関係の記事をまとめる趣味100%の雑記ブログ。※少年Vtuber「不断シエル」と姉が運営しています。

【TFD】The First Descendant初心者攻略まとめ!序盤の進め方ガイド&装備強化方法【β版解説】

今回は「The First Descendant (TFD)」初心者用攻略まとめガイドを書いてみた!
The First Descendant 攻略 初心者 まとめ ガイド TFD βテスト 装備強化方法 モジュール 武器 リアクター 外装部品 継承者
現在、2023年9/19(火)~9/26(火)16時までベータテストが開催中。
※正版
式へのデータ引き継ぎは無いけど、20Lv到達時にβ参加記念スキンが貰える。

  • 「Destiny2」や「Warframe」に近い基本無料のルート系シューターだけど、エロくて可愛いキャラがいっぱい居たり、UE5で作られているためグラフィックが超綺麗だったり、令和らしい新鮮さを感じるゲームだ。
  • 10年続いている類似タイトルと比べて、ハクスラシューター初心者でも始めやすいゲームになりそうな予感。
  • 日本語対応済みなので、暇な人はぜひ遊んでみてね!

▼本文は「続きを読む」からどうぞ~!

◆オススメの基本設定

  • [グラフィック]>FPSを「無制限」から「60」に落とす。
  • [オーディオ]>オープンVC(※初期ON)を切る。
  • [キーボード&マウス]>多用する「グラップリングフック」と「ローリング(回避)」を使いやすいキーへ変更。
  • [ゲームプレイ]>感度設定をいじる。
  • [ゲームプレイ]>「状態効果をテキストで表示」設定を「全て」にする。

◆初心者用ガイド(序盤の進め方&装備強化方法)

初期キャラは「エイジャックス」だとソロがキツいので、「レピック」か「ビエッサー」を選べば良かったかも!

①オススメの武器構成

弾薬は4種類あるが、紫弾薬の武器(SG・SR・ランチャー)だけ弾切れしやすく弱い。

そのため、①白弾薬(AR・SMG)②青弾薬(スカウト・ハンドキャノン)③オレンジ弾薬(ビームライフル・タクティカル)などの武器構成にしておくと安心だ!

※弾薬は敵討伐時にドロップするので、それを拾いながら戦おう!
店売りはおそらく無いと思う。

②メインクエスト(紫色)を進める

ゲームが始まったら、最初は紫色のメインクエストを優先的に進めて行こう!

  • フィールド上のミッションは、黄色のキーミッションだけ進めればOK。
  • フィールド上にある青色のミッションを進めても、メインクエで要求されるマップの探索度は上がらない。

フィールド上で何をしたら良いか分からなくなったら、[M]からマップ欄を開き、次のキークエストがどこにあるのか見てみよう!

フィールドからアルビオン(町)へ戻る時は、マップ欄上で[V]を長押しすれば戻れる。
逆に、アルビオン(町)からフィールドへ行きたい時は、マップ欄上から[G]で行ける。

また、戦闘中は[TAB]キーのスキャン隠れている敵をすぐ探せるので活用しよう。

  • 町で受けられるサブクエスト(青色のクエスト)は、さっさと受諾&進行しておくとスムーズだ。
  • バニー解放クエストはいずれ絶対進めることになる。
    後回しにするだけ損。

③マスタリーランク(共通レベル)を上げる

レベルアップに必要な経験値を貯めたら、町の左奥にある「太古の手」まで行き、手動でマスタリーランクを上げよう

  • マスタリーランクを上げると、装備のコスト最大値と枠数・装備枠数・倉庫枠数が拡張される。
  • マスタリーランクの経験値は、キャラレベルが上がる時に一定量貰えるぞ!
    いろんなキャラを育てれば育てるほど、マスタリーランクも上がっていく。

※必要経験値は、インベントリ欄[I]の下側中央に表示されている。
装備・キャラレベル・所持通貨も全てこのインベントリ欄から確認可能だ。

④拾った武器を装備

武器は、武器欄の上側で「DPS順」に並び替えておけばどれが強いかすぐ分かる。

  • 紫等級以上になると特殊能力が付くけど、序盤は高レベルの武器だけ装備すればOK。
  • 最序盤からガンガン火力が上がるゲームなので、頻繁に装備を変えていこう
  • 不要な武器&モジュールを保存しておく余裕は無い(すぐ分解しちゃって良いぞ!)

⑤武器の「モジュール」を装備

武器にはそれぞれの特性を強化するモジュール(アタッチメント)がある。
※武器にカーソルオンした状態で[N]を押すと、カスタマイズ画面へ変わる。

モジュール欄の上側で「コスト順」を選び、最下部の「現在の武器のモジュールのみ表示」にもチェックを入れておこう。
(強いモジュールを右クリックで装備すれば良いけど、デメリットが付いたモジュールもある)

  • 序盤は「ライフリング」など、威力倍率系のモジュールを強化して装備する。
  • モジュール装備中の武器を分解しても、装備したモジュールは無くならない
  • 各モジュールには容量(装備コスト)が設定されているため、最大容量をはみ出ないように注意
  • 大半の武器モジュールは、強化する度に容量が上がっていく(例外あり)。
    そのため、容量を確認しないで強化すると、「強化しすぎて強化前に考えていた理想のビルドが使えない!」という状況に陥ってしまう
  • 強化した近接武器モジュールを装備すると、モジュールの最大容量が上がる。

誤差レベルの弱いモジュール(反動制御や正確性補正など)ではなく、威力補正系や、HP/シールド/防御力上昇系強化済みモジュールを使おう。

レアモジュールを掘るなら、「特殊作戦」より短時間で周回できる「ヴォイド迎撃戦」が良さげかも?

⑥防具(リアクター&外装部品4つ)を装備

「リアクター」「外装部品」は、基礎ステータス各武器の基礎性能を補正してくれる防具だ。

  • 紫等級以上になると特殊能力が付くけど、序盤は高レベルの防具だけ装備すればOK。
  • オプションは「防御力」と「〇属性耐性」が優秀。
    リアクターなら「スキルクリティカル率」も優秀そう。
  • 外装部品の中には、2部位or4部位でセット効果を発動する装備もある。

上側で「レベル順」を選んでおけば、どれが強いか分かりやすい。

⑦「継承者のモジュール」を装備

武器モジュール同様に、プレイヤー自身を強化するモジュール「継承者のモジュール」だ。

  • 各キャラ限定だけど、スキル性能を別物へ変える「アルティメットモジュール」が数個ある。
    ※効果一覧表は【→公式ガイド】で調べてね!
  • 武器モジュールと同じく、基礎性能を上げるモジュールも豊富にある
  • モジュールの最大容量を増やすなら「継承者のモジュール」から強化するのが良さそう
    ※「継承者のモジュール」による強化効果は、武器を選ばないため優秀。
    (モジュールの最大容量は、「継承者のモジュール」欄右上の「モジュール追加設定」から増やせる)

上側で「コスト順」を選んでおけば、どれが強いか分かりやすい。

◆モジュールの強化方法

町の右奥に居るNPC「シリオン」に、ゴールドカイパーの欠片を払えば強化可能。

継承者モジュール/各種武器モジュールの表示切り替えは、左上4番目のボタンからできる。

※カテゴリを絞ったら、右下にある「設定済みの全てのモジュールを表示」も押そう。
この項目にチェックを入れると、装備中のモジュールだけ表示されて強化しやすい。

  • 最初は「ライフリング」などの威力アップ系モジュールから強化するのがオススメ。
  • HP増加・防御力増加・シールド増加なども影響を感じやすそう。
  • Hレイドでは、属性攻撃強化・属性攻撃耐性・クリティカル系モジュールが強い。

◆アイテムの分解&売却&ロック方法

とりあえず、初心者なら不用品は全て分解して良い
※町の右奥に居るNPC「デジレーン」にアイテムを売却できるが、金欠で困りだしてから売却するかんじだと思う。序盤は分解一択。

  • 装備をまとめて分解したい時は、インベントリ内で[Siftを長押し]して一括選択後、[Ctrlを長押し]すればすぐ終わる。
    (選択状態はカテゴリをまたいでも有効なので、全カテゴリで事前に選択しておけば、分解を押すのは1回だけ)
  • 個別に分解したい時は、[J]キーで個別選択してから[Ctrlを長押し]しよう。
  • ロックしたい武器は、[U]キーでお気に入り登録すればOK!

◆新キャラ「バニー」を解放する方法

メインクエ中に出てくる「バニーキャラクターの作成教育」というバニー解放用サブクエスト(青クエ)4/5まで進めると、バニー解放用素材が全種類貰える。

  • 必須素材が全部集まったら、町の右奥に居るNPC「アナイス」10万ゴールド払って「研究」を依頼しよう。
  • 研究開始後、リアル時間で12時間待てば新キャラ「バニー」を使える。

「バニー」解放用サブクエを4/5段階まで進めれば、レジェンダリー武器クエなどの初心者用クエがさらに出てくる
また、続けて「カイル」もサブクエで解放できるようだ。

バニーに興味が無い人も、解放用クエはできるだけ早く終わらせよう!

◆特殊作戦(アモルファスの入手方法)

町(アルビオン)へワープ後、左にある「特殊作戦デバイスから「特殊作戦」を受けられる。
※大量に出てくる敵を倒し、最終ウェーブ到達を目指すコンテンツ。
ウェーブが進むと敵は強くなっていき、よりたくさん出現するようになるぞ!

一定数のウェーブをクリアすると随時報酬が貰える仕組みになっている。
合間に中断投票が数回開催されるので、レベリング目的の周回もやりやすい。

  • 「特殊作戦」では、「ヴォイド迎撃戦(レイド)」のレア報酬を貰うために必要なアイテム「アモルファスがドロップする。
  • 「物資防衛」系は経験値やゴールドが美味しいため、レベリング&金策向き。
    キングストンの「物資防衛」でも、30分あれば20Lv弱まで上がると思う。

「採掘阻止」系は、少しだけローグライク的な運要素が含まれていて、敵も自キャラもランダムなバフ効果を受け取ることがあるようだ。

◆ヴォイド迎撃戦(レイドの参加方法)

町(アルビオン)へワープ後、正面に居るNPCセネカから「ヴォイド迎撃戦」を受けられる。
※いわゆるレイド。巨大なボスと戦うコンテンツ。

  • 自動マッチングで4人PTが組まれる。
  • ヴォイド迎撃戦のレア報酬(金武器素材&キャラ設計図など)を受け取るためには、「特殊作戦」でドロップする鍵アイテム「アモルファスが必要。
  • 「定型化のキー」があれば、アモルファスからのレア報酬獲得率が増加する。
  • アモルファス」が無くても通常報酬(装備やモジュール)は獲得可能。

ボスギミック弱点属性などの情報は別記事で!

◆町に居るNPCの役割まとめ

  • 「太古の手」マスタリーランクのレベルアップ(左奥)
  • 「アナイス」キャラ解放の研究依頼&素材ショップ(右奥)
  • 「シリオン」モジュール強化&分解&合成(右奥)
  • 「デジレーン」装備販売&売却(右奥)
  • 「作業台」
    リアクター強化&武器レベル伝承&アビリティ強化&ランダムオプション変更など(右奥・マスタリー7以上)
  • 「継承者教官」初心者用クエ受注&スキン染料ショップ(正面右)
  • 「倉庫」(正面右)
  • 「メールボックスメール確認(正面左or右奥)

◆レベリング方法

  • キングストンor不毛の地にある「物資防衛戦」など、防衛戦タイプの「特殊作戦」でレベル上げするのが1番良い。

「不毛の地」生産エリアにあるミッション「立ち塞がる者たち」は、効率こそ微妙だけど移動せずにクリアできるので、あと少しだけ経験値を稼ぎたい時に使えるかも。

◆武器レベル伝承

特殊能力だけ優秀な弱い武器に、強武器からレベルを移植する機能がある。
→公式ガイドの4項】にやり方が説明されているので見てみよう。

※レベルを移植しても、特殊能力はそのままだから要注意。

◆最強キャラ・基礎ステ差・スキル・特徴まとめ

※「バニー」や「カイル」はサブクエストの報酬で貰える

◆「研究依頼」のやり方&素材入手方法一覧

「研究依頼」に使う素材の入手方法は、別記事を読んでみてね!

◆Twitch Dropsの受け取り方法&申請方法

  • 情報交換配信がしたいので、Twitchもフォローして貰えると嬉しい…!
    https://www.twitch.tv/vtuber_hudan_ciel
  • 公認クリエイターだから、配信にはTwitch Dropsが付いているぞ!

※Twitch Dropsとは、視聴時間に応じてゲーム内アイテムが貰えるイベントのことだ。

詳細は【→Twitch Dropsの受け取り方法】【→公認配信者への申請方法】を見てね!
(申請ページの一番下にある「REQUEST TO JOIN CREATORS NOW!」から公認クリエイター申請ができる)

◆クラッシュ後に起動しないバグの治し方

クラッシュor強制終了後にゲームが起動しないエラーの治し方は以下の通り。

  1. Steam本体を起動する。
  2. 上側から[ライブラリ]タブを開く。
  3. 左側のゲーム一覧から、TFDのゲーム名を右クリック
  4. [プロパティ]を選ぶ。
  5. プロパティ内の左側にある[インストール済みファイル]項目を選択する。
  6. 右にある[ベータファイルの整合性を確認]を実行しよう。

整合性チェックが終われば、クライアントを起動できるようになるはずだ。

◆使用キャラ(継承者)の変更方法

  1. インベントリ[ I ]を開く。
  2. 上側[継承者]タブを開く。
  3. [G]で「継承者一覧」を表示する。
  4. 下側から使用したいキャラのアイコンを選択する。
  5. 右端にある[使用]ボタンを押すと、使用キャラが切り替わる。

◆+αの装備強化方法

【モジュールの分解】

町の右奥に居るNPC「シリオン」から可能。

  • 分解時は、まず左上[グレード]ボタンから青レアだけ表示し、Shift長押しで重複モジュールの選択を行おう。
  • 分解時に貰える「カイパーの欠片」の個数は、赤500・金300・紫200・青100
  • 赤・金・紫モジュールは合成ガチャに使えるため、よほど素材に困っていないかぎり分解しない方が良い。

【モジュールの合成】

町の右奥に居るNPC「シリオン」から可能。

  • 左上[名前]ボタンで並び替え、左から4番目のボタンでカテゴリを切り替えると、不用なモジュールが分かりやすい。
  • 同じ等級のモジュールを4枚合成すれば、ほとんどその等級内で合成後のモジュールが抽選されるようだ。
    (赤モジュール4枚を合成すると、ランダムで赤モジュール1枚になる確率が高め。
    所属カテゴリが違うモジュール同士でも合成可能)

赤・金・紫の不要なモジュール4枚でレアガチャをまわせるので便利。

【アビリティ強化】

以下の強化は全て「作業台」デバイスからできる。

金武器に同名の金武器を合成することで、金武器についている固有アビリティ4段階まで強化可能
※固有アビリティは、武器にカーソルオン後、[F1]を押せば確認できる。

【リアクター強化】

リアクターのスキル攻撃力を大幅に強化できる。

βでは銃撃主体のグライが強かったけど、このリアクター強化が進んだら、レピックなどスキルで戦うキャラの方が強くなる可能性も十分ありそう

【モジュールタイプ変更】

  • カンスト済みのキャラクターレベル(40Lv)orカンスト済みの武器熟練度(40Lv)リセットするかわりに、各モジュールのソケットタイプが変更できる。

※各モジュールスロットのソケットタイプを変更して、装備したいモジュールのソケットタイプと一致させればコストが安くなるっぽい。
モジュール容量を圧縮するためのやりこみ要素だと思う。

【ランダムオプション変更】

βでは未実装。たぶん、武器や防具の特殊能力を再抽選する機能になるはず(予想)。