「Vtuberの雑学メモ帳」

注目ゲームの攻略記事&VTuber関係の記事をまとめる趣味100%の雑記ブログ。※少年Vtuber「不断シエル」と姉が運営しています。

【UE5】モノクロフィルターをかけた白黒画面の表示方法【ポストプロセス(グレースケール効果)】

UE5初心者「プレイ画面へモノクロフィルターをかけて白黒表示する方法」についてまとめてみた!

  • 今回使うポストプロセス(Post Process)機能は、簡単なわりに大きな差がでる機能だったので、初心者でも絶対把握しておいた方が良いと思う…!
  • この機能を使えば一瞬で各種画面フィルターが実装できるぞ!

▼本文は「続きを読む」からどうぞ~!

◆参考記事(必見)

画面へフィルター効果をかける「ポストプロセス(Post Process)」機能についてのオススメ解説記事。

◆一時的なモノクロフィルターイベントを作った時の復習用メモ

  1. アクターBPとして[BP_PostProcess]を作成し、ダブルクリックで開く。
  2. ビューポート欄の左上[+Add]から[PostProcess]を追加する。
    追加した[PostProsess]を選んだ後、右のDetails欄で設定もいじろう。
  3. [▼Post Process Volume]>[▼Color Grading]>[▼Global]>[▼Saturation]にチェックを入れて、カラーピッカーの下にある彩度欄も[0.0](黒)へ変える
  4. [▼Post Process Volume]>[Unbound]へチェックを入れる。
    ※レベル全体でフィルター効果が適応されるようにしておく。
    (チェックを外すとフィルター効果が局所的になる)

プレイヤーBPに以下のイベントグラフを書く。

  • レベル上へ直接追加せずにBPの中へコンポーネントとして追加したため、SpawnActor(BP召喚)ノードSet Life Span(一定時間後に自滅)ノードを併用するだけで一時的な白黒表示フィルターとして機能する。

今回の例だと、テストプレイ中に5キーを入力すれば白黒の表示画面へ変わることが確認できるはずだ。
(5秒たったらグレースケールのフィルターが消滅して自動的に元へ戻る)

この[BP_PostProcess]へ他のPostProcessコンポーネントを増やして各自設定しておけば、状況に応じて複数の画面フィルターを表示/非表示することもできると思う。

  • ポストプロセスは、ゲームの雰囲気を作るうえでかなり便利な機能だった。
  • 自分の場合、妨害イベントの一種としてモノクロフィルターを追加したけど、ゲームの進行度に応じて彩度を上げたり、フィルター効果を豪華にしてみたりするのも面白そう!

ちなみに、YouTubeで[UE5 Black and White]と検索すれば、もう少し発展的な内容の動画も見つかる。
(※モノクロ表示中に一部のアクターだけ原色で表示する方法など、いろんな動画があった。かなり奥深い機能みたい…!)