「Vtuberの雑学メモ帳」

注目ゲームの攻略記事&VTuber関係の記事をまとめる趣味100%の雑記ブログ。※少年Vtuber「不断シエル」と姉が運営しています。

【ブルプロ】ブループロトコル(BLUE PROTOCOL)CaT攻略方法&感想【チュートリアル&虫砦~巨竜の爪痕前までレビュー】

CBTの感想は↓記事を参照!(2020.5.9追記)

vtuber-hudan.hatenablog.com

ちーす!ブループロトコルCaTテストの1日目を遊んできたので、取り急ぎ攻略記録を書きつつレビューしていくぜ。

★CαT2日目感想レビュー→「CaT2日目攻略 巨竜の爪痕~逆鱗の痕跡後まで

★情報解禁後のプレイ動画はこちら↓

 【記事目次】

「続きを読む」ボタンから読み進めてくれ!

 

 

◇キャラクター(遠距離職業2種)の感想

ブルプロは、完全なノンタゲ(ノンターゲッティング)戦闘ではなく、ホイールクリックで敵をロックオンして攻撃することも可能なゲームだった。

つまりモンハンやPSO2のような戦闘スタイルなので、PSやエイム力に自信がない人でも手軽に遠距離職が遊べるぜ!

 

●ブラストアーチャー

火力控えめのヒーラー?敵を集めて範囲攻撃する弓職だった感じ。

CaTでは6人PTの内、2~4人が弓の時も結構あったので人気職みたい。

①11Lvまでの話だけどスペルキャスターより火力が低いように感じる
ポーションがゴミのような価格で買えてポーションにクールタイムが設定されておらず連続でHPを瞬時200回復しまくれる現環境においてヒーラーの需要はなさげ。
弓の範囲ヒールは完走しても250弱くらいしか回復できないかんじ…。
※弓だけの話ではなく、他職のヒールスキルも「回復するならポーション連打でよくない?」状態だと思われる。

③アルティメットスキルの広範囲集敵はリキャスト長いけど便利!一応ダメージ付き。
右クリック攻撃からShift回避につなげると2連ステップみたいな挙動になるし、右クリック攻撃を2連続で使って回避することもできるため、回避性能が高い

⑤3段チャージ単体[チャージアロー]と3段チャージ範囲[リーサルシャワー]が主力スキルで、自己バフ[ハンタースピリット]を使うとチャージ時間が短縮される魔職と違いチャージしながら移動できる
⑥育てていくとアビリティで[チャージアロー]に貫通効果をつけられるようになる。

 

【不満点】
・アルティメットスキル(必殺技)がサポート型なので、火力が物足りなかった!
・ソロでもクエスト進行に困らないよう、[リーサルシャワー]か[ヒールレイン]にチャージ中スーパーアーマーを追加してもらいたい!(ソロだと低火力なうえに自己回復すらままならない状況でキツすぎ)
・味方に攻撃バフをかけるようなスキルが欲しい。(今は中途半端なクラスに感じる)。
回復薬が強すぎてせっかくの範囲ヒールが死んでるので回復量を上げて欲しい。

 

●スペルキャスター

スキルをガンガン連打できる遠距離アタッカー?

①モンハンのヘビガンっぽい。弓と違いスキルにリキャストタイムがなく、通常攻撃や自己バフで貯まるゲージのポイントを使って魔法を連打していく
②動けないチャージ技主体だけど、雷3段チャージを使った後しばらくチャージ時間短縮効果を得られるので、テンポの悪さは気にならない(※脳死1クリ職ではなさげ)。
③右クリック攻撃と炎3段チャージ連打が基本的な攻撃手段。
氷魔法はチャージなしで5秒ほど中範囲に鈍足効果を付与していたから、デバフ的な意味でかなり使いやすそう。
回復手段は自分だけ回復(瞬時発動で数秒毎に20回復→合計100くらい回復していた気がする?)。

 

【不満点】
・魔法職と聞いて「範囲攻撃で派手に戦えるキャラなのかな?」と期待したけど、チマチマとスキルを使う感じで爽快感がなく期待はずれだった。PTでダンジョンを攻略してみたらエフェクトが視界の邪魔だった(弓も同じく)。爽快感がないのはSEの問題…?
・左クリックで発生する通常攻撃[トリニティショット]のダメージを上げてほしい 。
回避距離を長くしてほしい。
 →おそらくアビリティで強化できるので消去。

 

職業についてはまた別の記事に詳しくまとめるので、このへんで!

 

 


◇序盤の攻略方法

まず、ゲーム内では、画面に表示されるガイドの黄色ピンミニマップを見ながらクエストを進めていこう!

★最初の流れ

①キャラクリ後に町へ来たら、マップのガイドを見つつ「開拓局」へ向かう。
②開拓局近くの「ポータル」を調べたら、建物内の「クエスト受付嬢」と話す。
この後は、受付嬢から2つの試験を受諾→クリアして「冒険者登録」をする流れになるぜ!

 

新作ネトゲにしてはキャラクリの幅が狭く、最初期であることを加味してもかなりガッカリする出来だった。

一方で、テイルズシリーズのようなアニメ感&ファンタジー感のある3Dグラフィック自体はとても良いと思った。

(※ブルプロでは普通のオフゲーレベルのキャラクリしかできないので、キャラクリだけで語るなら自由度が高すぎるPSO2や黒い砂漠の方がはるかに良い)

 

★第1の試験<ランドフォックス討伐>

①アステリア平原[南]に居るランドフォックスを倒しに行くクエストを受ける。
②クエを受けたら、まず「ショッピングモール」に行き「道具屋」で「回復薬」を買う。
③町の入り口に行き、「長距離ポータル」を起動してから、アステリア平原[南]にマップ移動しよう!
④マップ移動してすぐの場所に居るランドフォックス5匹を倒したら、町に戻り報告する。

 

※ESCでコマンドメニュー>マップ>[アステリア平原]を[交易都市アステルリーズ]に変更して水色のポータルアイコンを選べば一瞬で町へ戻ることができる。

フィールドが結構広いし、帰還ポータル機能はかなり便利で良いな!
(ただ、町側から各フィールドへ飛ぶ機能はまだ無いようなので、一応アンケートで要望を送るつもりだ)

 

☆「虫砦」までの移動方法

アステリア平原[南]に戻り、街道沿いに左側へ行くと虫砦にたどり着く。


※ミニマップ上にある「青い四角のDアイコン」を目印に進もう!
青いゴールテープのようなマップ移動ポータルに触れ、「すぐに開始」→マッチング画面で「攻略開始」を選ぶとソロでダンジョン「虫砦」に入場できる

 

★第2の試験<ダンジョン「虫砦」攻略>

「虫砦」は「バトルエリア」に居る3匹のボスだけ倒せばクリアできるダンジョンになっている。
道中にはザコ「ミーン」や、ザコを召喚する「ミーンの巣」があるが、どれも無視してOKだ。
宝箱だけ忘れずに拾っておこう。


ザコを無視して道を上にのぼり、ネット破壊~クライム~ネット破壊~クライム。
②1番目のバトルエリアで「オーガ」を倒す。
前方突進&前方棍棒叩きつけ&地面が赤く円形に発光する範囲攻撃を避けつつ戦う。


ネット破壊~宝箱取得~クライム~ネット破壊でのぼっていく。
④2番目のバトルエリアで「クアッドアーム」を倒す。
前方突進&前方ひっかき&移動回転攻撃を避けつつ戦う。


⑤奥に進み崖から飛び降り、3番目のバトルエリアでボス「虫砦の獣人」を倒す。
前方突進・棍棒振り回し・地面が赤く円形に発光する攻撃・左手はらい・前方棍棒たたきつけ・ジャンプ叩きつけを避けつつ戦う。


⑥宝箱を回収しダンジョンを出て、メニューから町へ戻って報告する。

 

ブラストアーチャーで始めたので少し苦戦したけど、難易度は高くなく、ソロでも攻略可能だったぜ。
ブルプロの戦闘システム自体は「色々スキルが使えるようになったモンハン」のようなイメージだ!

 

★武器の素材集め1

アステリア平原[南]で「ルビーの原石」を3個拾い、報告する。
 ※フィールド上で白く光っている素材ポイントを、アクションキー(F)で調べると素材が拾える。

 

★武器の素材集め2

アステリア平原[南]で「ウリボ」を3匹倒し、報告する。
 ※湧きポイントは、街道の最初の岐路の少し奥あたり。

 

★武器のクラフト

自分の職業にあったクラフトクエを受注し、開拓局近くの「クラフトマシン」で新しい武器をクラフトして報告する。


※お金を無駄遣いしていて合成費用が足りない場合は、自職のかぶった武器を店売りすると良い。

 

「①フィールドの素材を集めて、②戦い(ダンジョン報酬)で得た素材と合成し、③新たな武器を作っていく」というシステムはモンハンに近くて面白そうだと感じたぜ。

αテストの段階なのでなんとも言えないけど、「武器は全てクラフトで作っていくのか?」「店売り武器や課金武器主体になるのか?」が個人的に気になる。

 

★ダンジョン「虫砦」再攻略 (8Lv)

2回目の虫砦のクエを受けて、虫砦をクリアし報告する。
攻略方法自体は1回目と全く同じ。


※ESC>コマンドメニュー>キャラを選び、ステータス>アタッチメントから、クエ報酬のアタッチメント(ステ上昇装備アイテム)をつけておこう。
※そのままコマンドメニュー下部にある「ダンジョン」を選ぶと、町からすぐ虫砦へ行くことができる。

 

★フィールドの素材の採取1&エネミーの討伐1

「フィールドの素材の採取1」「エネミーの討伐1」を一緒に受注しておく。


①「アステリア平原[南]」から「ミンスターホルン」へマップ移動する。
ミンスターホルンの北側に居る「ランブルボア」を5匹倒しながら、「アクアマリンの原石」を2個集める。
ミンスターホルンから「アステリア平原[東]」と書いてある方へ移動し、ゴブリンを5匹倒したら、岩の橋を渡って奥の「巨竜の爪痕」へ移動する。
④青いポータルを調べ「巨竜の爪痕」へコマンドメニューから移動できるようになったら、一度町へ報告に戻る。

ここまでで11Lvに到達する。

 

・全体的にUIが分かりやすく、特につまらず進行することができて良かったぜ!

ダンジョンにひたすら潜っていくMO形式っぽいけど、武器のクラフト素材集め緊急ミッションの存在を考えれば、MMOのようにフィールド上で狩りをする機会が出てくるかもしれない。(※レベリング的な意味でフィールド狩りをすることは無い)

 

・今のところの第一印象は、スキル戦闘ありのモンハンをIDゲーにして、テイルズ風の見た目をかぶせたゲームといった感想だ。

量産ネトゲ要素が意外と薄く、(戦闘以外でも)モンハンに影響を受けたように見える要素多め

 

・αテストだからか、使えるスキルが少なすぎて、ここから仮に数個増えたとしても飽きるのが早そうだと感じた。

そもそも、ステータスが自動上昇でスキルも自動習得っぽいから、キャラを自由に育てている感がなくてつまらない

ビルドに個性が出せず、育成ゲーム的な面白さを感じられないのはネトゲとして大きな欠点だと思う。

(※まだ初日なので、要素を見落としたり、色々勘違いしているだけかも?)

 

今後、アタッチメントイマジン(ステ値上昇装備)5枠と、バトルイマジン(特殊スキル追加装備)2枠と、アビリティ(ステかスキルを強化する)3枠の組み合わせでどれだけ自由度が出てくるのか?が鍵になるな!

好意的に受け取れば、従来のステータスやスキル振りをするシステムから脱却し、装備の付け替えで自キャラを気ままにカスタマイズできるシステムを採用したようにも見える。この点でもやっぱりモンハンに近い。

もしカスタム枠3種につけられるものを豊富に用意する予定なら、独自のキャラが作れて面白そうだ

 

 

★「巨竜の爪痕」の攻略 (11Lv)

ソロ攻略は明らかに難しい雰囲気で、PTマッチングもバグっていたため使えず、1日目にクリアできなかった…。
2日目以降のクローズドαテストでクリアできたら追記していくぞ!

 

無事クリアできたので2日目の感想記事へ続く!

CaT2日目攻略 巨竜の爪痕~逆鱗の痕跡後まで