「Vtuberの雑学メモ帳」

ゲーム・VTuber・UE5・Blenderを楽しむオタクの雑記ブログ。趣味100%で更新中!

【TFD】SMG「サンダーケージ」にオススメの武器モジュール

TFD(The First Descendant)について、「サンダーケージ」のおすすめ武器モジュールやビルドを紹介していくぜ!

◆参考動画(必見!)


▲海外勢の「サンダーケージ」ビルド解説動画。
すごく丁寧にまとめられているからオススメ。

  • 関係無いけど、動画のコメント欄に表示フレームレートを上げておくとDPSが上がると書きこんでいる人が居て驚いた。
    フレームレートに応じてDPSが変わるバグってガンエボでも見たことあるな…w

◆「サンダーケージ」おすすめ特殊能力

  • 銃器攻撃力
  • 銃器クリティカル率
  • 銃器クリティカル倍率
  • 巨神攻撃時の銃器追加攻撃力(または属性攻撃系)

※「サンダーケージ」はクリティカル関連の基礎ステータスが長所なので、クリティカル率&クリティカル倍率系オプションも重視した方が良いと思う。

◆「サンダーケージ」おすすめ武器モジュール

  • ライフリング補強銃器攻撃力
  • 作用・反作用銃器攻撃力
  • 〇強化属性攻撃を銃器攻撃力から追加(※Lv0でOK。炎雷毒氷のどれか)
  • 「発射速度強化」発射速度
  • 「洞察力強化」クリティカル率
  • 「弱点スコープ」弱点倍率
    または「集中力強化」クリダメ倍率
  • 「分別収集の天才」リロード時間係数
  • 集中力優先クリダメ倍率+リロード時間係数減少
    ※強化すればするほどクリダメ倍率が急成長する一方、リロードはかなり遅くなるようだからグライ向けかも。
    他のキャラなら「集中」という単語が入ったクリティカル倍率系MODの中から、デメリットが軽いものを選んだ方が良い。
  • 「集中補助弾」装弾数+クリダメ倍率

初心者ならまず「ライフリング補強」「作用・反作用」の2つを重点的に強化しよう!

「〇強化」は0Lvで十分だから、ボスの弱点と一致するものを選んで装備すると良い。

余裕ができたら残りのMODも様子を見て強化していく。

クリティカル率をドーピングできるキャラ(バルビー・エンゾ・ブレアなど)は、弱点倍率より、クリティカル倍率を上げる青MOD「集中力強化」が良いかも。

サンダーケージは弱点倍率の基礎ステータスが1.2倍と少し控えめなので、クリティカルに特化させた方が安定する。
(容量が中途半端に余ったら、低Lvから強い「弱点スコープ」「目論見」などを入れることもある)

◆クリティカルについての補足説明

  • TFDでは、武器の基礎ステータス(クリティカル率・クリティカル倍率)が低い場合、オプションやモジュールでクリティカル関連のステータスを補正してもあまり意味が無いようだ。
  • 例えば「テイマー」は、サンダーケージと違って基礎ステが低いため、クリティカル関連のステータスやMODを盛ってもあまり強くないと言われている。
  • クリティカル型ビルド弱点型ビルドを作る時は、まず武器の基礎ステに注目してみよう!

クリティカル型武器は、バルビーの赤MOD「水分補給」/エンゾの赤MOD「銃器強化剤補給」などでクリティカル率をバフできる環境ならさらに輝く。

(バルビーの「水分補給」MODは、クリ率が20%そのまま加算されているらしく、体感でも分かるくらいクリティカル発生率が上がった。
エンゾの赤MODも、噂によるとかなりクリティカル率が上げられるみたい…!)

迎撃戦にはいつもPT総崩れを防ぎやすいエイジャックスで行くけど、耐久より火力が欲しい時グライ耐久も火力もそこそこ欲しい時機動力がある水分補給MOD付きバルビーを選んだ方が良いのかなと最近思い始めた。
グライは暴走時の耐久面に少し不安がある…。

エターナルウィルパワーもサンダーケージもクリティカル盛りで強くなるから、自己バフによってクリ率を上げられるバルビーとの相性はばっちり!

◆「サンダーケージ」の基礎ステータス

  • 銃器攻撃力:24
    発射速度:666
    装弾数:26発
    クリティカル率:20%
    クリティカルダメージ倍率:2倍
    弱点倍率:1.2倍

正確度:腰撃ち83.33・照準88.88
破裂:10%
リロード時間:1.4秒
最大射程:150m(23m~43mで下降・距離ごとの攻撃力減少率0.3X)
ダッシュ速度:800(射撃中と照準中は600)・早く動けて快適

  • 「サンダーケージ」は、クリティカル率&クリティカル倍率の高さや、範囲狩りできる固有効果が魅力的な武器。
    ※固有能力によって発生する範囲攻撃は、4凸して固有能力レベルを最大にすれば発動率が100%になる。
  • 足が遅めなテイマーと違い、移動速度を落とさずに戦えるのもメリット。
  • ただし、テイマーより装弾数が少ない(テイマー100発:サンダー26発)ため、継戦能力は少し低い。
    MOD容量に余裕があれば、装弾数やリロード速度を補ってあげると良いかも。

(自分は迷った末、サンダーケージではなくエターナルウィルパワーに活性体を使ったので、そっちのビルドも後で調べておきたい…!)

◆相性が良さそうな武器モジュールのメモ

「掃討作戦班」
敵を倒したら33%の確率で銃器攻撃力+10.6%(最大3スタック)。
➡ザコ狩りしまくるコンテンツに向いてる。

「洞察力集中」「マークスマン」「集中砲火」「連射力集中」
➡短所が無いので候補に入ってくる。
※「集中」と言う単語を含んでいるのがクリティカルダメージ倍率系。
※「洞察」と言う単語を含んでいるのがクリティカル率系。

▲TFD攻略カテゴリーの記事一覧。

▲ちなみにSteamでは昨日からMarvel Rivalsのベータテスト募集が始まっている。
対人シューターゲームが好きな人は応募しておこう!

飛行キャラ&かっこいい壁走り&ワイヤーアクションなどの三次元機動が目立つゲームだから、万人受けしない上級者向けのゲームになる予感はある。
(ただでさえ難しいヒーローシューターへ三次元の動きをたくさん加えたら、万人受けとは真逆のゲーム性になりそう…w)

でも、ヒーローシューターやマーベル作品が好きなら楽しめると思うのでぜひ!!