「Vtuberの雑学メモ帳」

注目ゲームの攻略記事&VTuber関係の記事をまとめる趣味100%の雑記ブログ。※少年Vtuber「不断シエル」と姉が運営しています。

【重要】UE5のライントレース/ブループリントインターフェース(BPI)とは?【操作時に開閉するドア】

UE5初心者「ライントレース」と「ブループリントインターフェース(BPI)」についての基礎知識を分かりやすくまとめていくぜ!

  • 【この記事で学べる重要知識】
    「ライントレース」によるヒット判定(TPS視点)
    「アクションマッピング(≒キーバインド)」の設定方法
    「ブループリントインターフェース(BPI)」の使い方
    「オーバラップ」によるヒット判定
  • 1~4を「インタラクト時(接触時)に開閉するドアの作り方」から学ぼう!
  • ◆ライントレース版「インタラクトで開閉するドア」の作り方
  • ◆ライントレース版の復習用メモ
  • 【重要】「ライントレース(レイキャスト)」とは?
  • ◆BPI版「インタラクトで開閉するドア」の作り方
  • ◆BPI版の復習用メモ
    • ①「BPI(ブループリントインターフェース)」を作成
    • ②「アクションマッピング(≒キーバインド)」を作成
    • ③プレイヤーキャラのBP編集
    • ④「DoorBP」の作成と編集(+BPIを有効化)
    • ⑤ドアに接触判定用の[Box Collision]追加
  • 【重要】BPI(ブループリントインターフェース)とは?
  • ◆BP間を仲介する概念(3種)の使い分けについて
    • 「Cast To~」
    • 「ブループリントインターフェース(BPI)」
    • 「イベントディスパッチャー」
    • 【情報参照元の記事や動画】

▼本文は「続きを読む」からどうぞ~!

続きを読む

【UE5】敵AIの作戦や行動を決める「ビヘイビアツリー(Behavior Tree)」とは?【初心者入門】

UE5初心者「ビヘイビアツリー(Behavior Tree)」という敵AI(エネミー)の作戦や行動を決定するシステムについて調べてみた!

  • ◆参考動画(必見)
  • ◆「プレイヤーを追跡する」敵AIの作り方
    • ①ビヘイビアツリーとブラックボードを作成
    • ②敵のビヘイビアツリー「BT_AI」を編集
    • ※ビヘイビアツリーの各ノードについて
    • ③敵の散策タスク「BTTask_RoamAround」を作成
    • ④タスクの紐づけ後、敵BP「BP_AI」を作成
    • ⑤敵の脳になる「AI_Controller」を作成
    • ⑥敵の行動範囲「NavMeshBoundsVolume」を作成
    • ⑦敵のブレンドスペース「AIBlendSpace1D」を作成
    • ⑧敵のアニメーションBP「ABP_AI」を作成
    • ⑨敵がプレイヤーを追跡するタスク「BTTask_ChasePlayer」の作成
    • ⑩デコレーター(分岐条件)の挿入
    • ⑪敵の目(PawnSensing)を「BP_AI」内に追加
  • ◆ビヘイビアツリーの最終的な全体図
  • ◆後でやりたい応用編

▼本文は「続きを読む」からどうぞ~!

続きを読む

【UE5】Spline(スプライン)上で物体を動かす方法【曲線沿いに周回移動させる方法】

UE5初心者「Spline(スプライン)上で物体を動かす方法」についてまとめるぜ!

  • ◆「Spline上で物体を動かす方法」の参考動画(必見)
  • ◆Spline上で物体を移動させる方法
    • ①ルートになる「BP_Path」作成
    • ②動かす物体「BP_PathCube」作成
    • ③[BP_PathCube]のイベントグラフ編集
    • 【BP_PathCubeの解釈補足メモ(※間違いがあるかも!)】
    • ④レベル上にルート(Path)と動く物体(PathCube)を配置
  • ◆追記:「触ったら即死する暴走トラック」を作る方法
  • ◆学習したノードのメモ
  • ◆後で学びたい発展形

▼本文は「続きを読む」からどうぞ~!

続きを読む