「Vtuberの雑学メモ帳」

ゲーム・VTuber・UE5・Blenderを楽しむオタクの雑記ブログ。趣味100%で更新中!

【ロストアーク】バーサーカー「ボス攻略用」スキルビルド・340アビスダンジョン向け【バサ スキル振り SP252】

340アビスダンジョンだと全員並の火力を出せていればまずバーサーク化させることはないと思うので、とにかく小回りがきく生存性特化のスキルツリーを紹介するぜ!

今回紹介するのは、攻撃中でも回避につなげやすいスキルだけ採用した構成だから、アビスダンジョンでよく死んでしまう人はこのスキルビルドを試すと死にづらくなるはずだ。
(最強の火力ビルドを追い求める人は色々カスタマイズして使ってくれ!)

  • 死にまくってしまう場合、紫等級のアビリティストーンを鍛えたり、「追加装甲」刻印(Lv1)を発動させたり、高級ポーション(やバリアポーション)を用意したりすると良い。

  • 特に紫アビリティストーンは装備するだけでHPをかなり伸ばせるから、アビスダンジョンへ挑戦する前に必ずフル強化しておこう。

  • 高級ポーションはF4「マリィの秘密商店(時限ランダムショップ)」からブルークリスタル25個で「高級回復アイテム箱(5個)」を買えば量産できる。
    事前に数十個購入して数字キーのショートカットに入れておこう。

    (F4右下の「通貨取引所」を利用すると無課金者でもゴールドをブルークリスタルへ換金できるぞ!)

カンスト直後でも真似できるバーサーカーのスキル振りは「続きを読む」から!

 

◆トライポッド効果のまとめ一覧

  • ダブルスラッシュ【10】
    (4器用な手、7両断、10空間衝)

  • フィニッシュストライク【4】
    (4強化の一撃)

  • ショルダーチャージ【4】
    (4バリア効果)

  • ホイールウィンド【10】
    (4素早い準備、7大車輪、10真空斬)

  • テンペストスラッシュ【10】
    (4素早い準備、7ウィークネス、10ストーミング)

  • ウィンドブレード【10】
    (4素早い準備、7急所攻撃、10突風)

  • レッドダスト【10】
    (4素早い準備、7急所攻撃、10レッドウェーブもしくはダメージ増幅)

  • ソードストーム【4】
    (4素早い準備)

 

◆ダブルスラッシュ10

(4器用な手、7両断、10空間衝)
バーサーカーは通常攻撃の性能が非常に低いので、通常攻撃の代わりに使うスキルとして採用している。
クールタイムがとても短く、行動中でもすぐ回避につなげられるところが強み。
機動力よりダメージを重視する場合は「4強化の一撃」にするのがおすすめ。

◆フィニッシュストライク4

(4強化の一撃)
無力化ゲージを削るためのスキルとして使っていこう。
4振りだとそこまで火力は出ないため、無力化チェックに備えて温存することが多い。
7「内出血」まで取ると自己バフスキルにもなる。
SPが余っていれば7~10まで振りたい。

◆ショルダーチャージ4

(4バリア効果)
340アビスダンジョンでは必須の防御スキル。
4SPあれば覚えられる軽いスキルなのに強い。
至近距離で敵に当てるように使うと発動時の隙がかなり小さくなる。

  • 「4卓越した機動」も使いやすいんだけど、340アビスD(ジグムント戦)ではポーションがカツカツだからポーション節約のために「バリア効果」をとるべきだと思う。
  • クールタイム14秒で発動後5秒間、最大HPの15%分のバリアを貼れる
    (→HP9776だとするとHP1466相当のバリアが展開される)

 

◆ホイールウィンド10

(4素早い準備、7大車輪、10真空斬)
ちょっとした攻撃なら避けながら殴れる優秀な位置調整スキル
クールタイムが短いため、万が一スキルを外してもすぐ再使用できる
※火力は低め。慣れてきたら他の大技系スキルと入れ替えた方が良い。

 

テンペストスラッシュ10

(4素早い準備、7ウィークネス、10ストーミング)
攻撃中に回避を挟みやすいところが長所。隙も少ない。
メインの攻撃スキルとしてガンガン使っていこう。
ある程度の特化ステと秘技刻印を確保できている人は、4素早い準備より4集中を選んだ方が良いのかも?

 

◆ウィンドブレード10

(4素早い準備、7急所攻撃、10突風)
モーションが素早いため、空振りしづらい優秀なスキル。
メインの攻撃スキルとしてガンガン使っていこう。
ある程度の特化ステと秘技刻印を確保できている人は、7集中+10ウィンドスイフトを選んだ方が良いのかも?

 

◆レッドダスト10

(4素早い準備、7急所攻撃、10レッドウェーブ)
命中後6秒間、敵被ダメ+30%&クリティカル率+20%という効果がつく自己バフスキル

★10「ダメージ増幅」を選ぶと敵被ダメ+12%効果がPTメンバー全員に付与される。
どちらをとるか迷うところだけど、自分の装備レベルがPT内で一番高い場合はレッドウェーブ、低い場合はダメージ増幅を選んでおけば良いんじゃないかと思う。

★レッドダストはスキルのダメージ自体も強いが、VやZなど大技を打つ直前に使うとかなり強いスキルだ。
ある程度アイテムレベルが高いと、(Z暴走)→ダスト→V覚醒スキル発動のコンボで敵のHPをガツンと減らせるので、覚醒ポーション暗黒手榴弾などを持ち込んでおくと戦闘が楽になる。
特に蘇生後の強化版ジグムントと戦う際は、覚醒ポーション&暴走&レッドダスト&覚醒を使うと大幅に戦闘時間を短縮できて失敗率が下がるかもしれない…?

 

◆ソードストーム4

(4素早い準備)
無力化ゲージを削るためのスキル。
クールタイムが30秒なので、使うタイミングに要注意。
あくまで無力化用
と考えて温存することが多い。
ダメージと無力化値は下がるけどマウンテンクラッシュ(4集中)に変更して憤怒ゲージを稼いでも良いかも。

◆アビスDで死なないための立ち回り

  1. ダブルスラッシュホイールウィンドテンペストスラッシュウィンドブレード(+レッドダスト)をクールタイム毎に当てていこう!
    攻撃中に敵の攻撃が来たらすぐ回避する癖をつけると死にづらい。
    ※このビルドのスキルは全て小回りが利くスキルなので、攻撃を中断できずに被弾してしまうことはほぼ無いはずだ。

  2. 無力化チェックが来たら、フィニッシュストライク(上)ソードストーム(中上)テンペストorウィンドorホイール(全て中)で無力化ゲージを削ろう。
    ダブルスラッシュには無力化効果が無いため使わない方が良い。

  3. [V]覚醒スキルは距離が離れると当たらない。
    ダウン時や無力化チェック後など、確実に当てられる場面で使おう。
    レッドダストを入れた後に覚醒スキルを使うとダメージが伸びる。
    ※フィニッシュストライク(7内出血)を取得している場合、レッドダスト→フィニッシュストライク→覚醒のコンボが強いかも。

  4. [Z]暴走モード発動後は、できる限り早くZの必殺技を打っておくと暴走中に再度必殺技を打てる。
    (特化0でも最低2回、特化高めなら最低3回~は必殺技を打てる)
    死人が出やすい場面で暴走すると、戦闘時間を短縮できる=死亡者が出づらくなるぞ!

★あくまでこのスキルビルドは1つの例にすぎないので、自分の好みや立ち回りに合わせてカスタマイズして使ってみてくれ!

★プレイヤースキルが高い人は、単発ダメージが大きいフィニッシュストライクやヘルブレードなどを入れても良いと思うぜ!
ただしジグムントはよく遠距離へテレポートするうえ、回避のためにすぐ攻撃を中断しないといけない場面が多いから、クールタイム長めのスキルは少し使いづらいかも?
「大技を外しまくって全然火力が出ない」+「クールタイムで何もできない…」という最悪な状況に陥らないよう注意が必要だ!

大技系スキルのトライポッド構成例は以下参照。

  • 「ヘルブレード」CT36秒
    4大ジャンプ、7溶岩噴出、10イラプション
    イラプションをとるとジャンプ後すぐ大ダメージを与えられるようになる。
    ダメージ重視なら(4大ジャンプ、7融解、10大地返し)構成が強い。
    長距離ジャンプ+大ダメージのスキルだから色々な場面に対応できて強いが、敵の動きをよく見て発動しないと死にやすいスキル。

  • 「ストライクウェーブ」CT36秒
    4素早い循環、7限界越え、10ブレイズウェーブ
    この構成は離れて回避しないといけない場面で遠距離から安全に攻撃を入れられるのが強い。
    ※[4素早い準備、7限界超え、10大地返し]構成にするとダメージが大きく上がるが射程距離はかなり短くなる。
    大地返しを至近距離から3~4ヒットさせるとすごく強いので、上級者なら大地返し構成がオススメ。

    発動後すぐ回避につなげられる
    分、大技系の中では一番使いやすいスキルだと思う。

  • 「フィニッシュストライク」CT24秒(18+6)
    4出血効果or強化の一撃、7内出血、10キリング
    ヘルブレードやストライクウェーブより被弾しやすいが高威力でクールタイムも短い。
    7内出血を習得したフィニッシュストライクを敵に当てると、その後3秒間、敵への与ダメージが20%上がる。
    動きが遅い敵と戦う時は主力スキルになる

 

◆ショートカットキー配置例

:ショルダーチャージ
:ウィンドブレード
:ダブルスラッシュ
:ソードストーム
:レッドダスト
:ホイールウィンド
テンペストスラッシュ
:フィニッシュストライク
(=覚醒スキル、=暴走)

 

バーサーカーにおすすめの刻印効果

※韓国勢の刻印評価まとめは「シーズン2バーサーカー刻印評価」を自動翻訳して読むと分かる。

  • 追加装甲

Lv1(累計活性度5点)にするだけでかなり防御力が伸びるため、コスパが良い。
刻印書は高いから、アビリティストーン+アクセでLv1発動を狙うのがオススメだ!

たとえば、通常時が「防御力4869」の場合、追加装甲Lv1を発動させれば「防御力6329」まで伸びる(+1460)。
これは物理防御力だけでなく魔法防御力もほぼ同等の上昇量になるぞ!

バーサーカーで青等級の念願頭防具(+13)をつけた時の防御力上昇量が+885であることを考えると、追加装甲Lv1の効果は防具が1部位増えるようなものなので相当強い。
(表記通りに反映されていればの話)

火力より耐久を上げたい人にオススメ!
ただし、最終的には他の刻印を使うことになるっぽいから、大金をかけてまで発動させる必要は無い。

  • 狂戦士の秘技

今ならクラス刻印書が安く買えるので、比較的発動しやすい刻印
緑等級の刻印書を20冊集めた後、リング2部位に「刻印付与」を行い発動させよう。

暴走終了後、通常なら30秒間は憤怒ゲージがたまらなくなる
が、「狂戦士の秘技」刻印を発動させると憤怒ゲージのクールタイムがなくなる。

※上述したinvenのまとめ投稿だと、秘技を使うなら特化700~1000以上は欲しいと書かれているぞ!

特にカオスダンジョンなどのコンテンツで強力なのでオススメ。
アビスダンジョンは短時間の戦闘だから恩恵を感じづらいかも。

 

  • 奇襲の名人

バックアタック時にダメージ(+5/+12/+25%)上昇効果がつく。
バサは普段からバックアタックを狙うことが多いのでかなりオススメ。
怨恨と違い、デメリットが全く無い強力なオプション。

  • 覚醒の境地

暴走中やレッドダスト後にV覚醒スキル「チェーンオブベンジェンス」を発動するとかなりダメージを稼げるから、覚醒スキルのクールタイムが減る「覚醒の境地」も悪くないと思う。
チェーンのCT(5分=300秒)は、覚醒の境地Lv1(-10%)で30秒、Lv2(-25%)で75秒、Lv3(-50%)で150秒早くなるはずだ。
ただ、そもそも長期戦になるコンテンツが少ないので使いどころは選びそう。

  • 怨恨

※デメリットがかなり重いため、刻印Lv1~2では使わない方が良い。
刻印Lv3まで上げると、自分の被ダメが20%アップする代わりに、敵への与ダメも20%アップする優秀な刻印になる。

 

◆火力重視のボス用スキルビルド+動画

前述の生存型ビルドだと火力自体は低いため、ベルトゥースなどで使っている火力ビルドも併せて紹介しておくぜ!
※特化ステータスが高い場合、「集中」トライポッド効果を優先的に選択してOK。
※ミスティック関連の注釈は紫字で表記しておいた。

  • ダブルスラッシュ【10】
    (4器用な手、7両断、10空間衝)
    隙の少なさ、リーチの長さ、CTの圧倒的な短さ、手数の多さが長所。
    クリティカル率が上がれば上がるほど使いやすいスキル。
    動き回らないボス挙動が分かりやすいボスと戦う時はヘルブレード(4大ジャンプ、7融解、10大地返し)に変更しよう!

  • フィニッシュストライク【10】
    (4出血効果、7内出血、10キリング)
    クールタイムが短いうえに高火力&自己バフ付きなので、CT毎に当てられるなら一番強力。
    4は硬直が発生しない出血効果を選んでいるけど、動きが鈍い相手と戦うのであれば強化の一撃でも良い。

    ミスティック(氷側)では無力化ゲージを削るために外せないスキル

  • ショルダーチャージ【4】
    (4バリア効果)
    機動力が足りないと思ったら[4迅速な機動]に切り替えよう。

  • テンペストスラッシュ【10】
    (4素早い準備、7ウィークネス、10ストーミング)
    当てやすさ・CT・火力のバランスが一番良い火力スキルだからオススメ。


  • ウィンドブレード【10】
    (4素早い準備、7急所攻撃、10ウィンドスイフト)
    こちらの機動性が低くても大丈夫なボスや動き回らないボスと戦う時は[10突風]に変更する。
    [10ウィンドスイフト]は移動と攻撃を瞬時にこなせるのが便利で、ベルトゥース戦やアビスレイドなどにオススメ。

  • ストライクウェーブ【10
    (4素早い準備、7限界超え、10大地返し)
    トライポッドLvによるCT減少時間の伸びが大きいので、素早い準備をLv3以上(CT-10秒)にしてCT26秒にすると、CT36秒のヘルブレより使いやすいかんじ。

    ★ミスティックP2など、4ヒットしない小型ボスと戦う時はヘルブレ(4大ジャンプ、7融解、10大地返し)と入れ替える。


  • レッドダスト【7】
    (4素早い準備、7急所攻撃)
    →SPが余っていれば10まで上げたい。

    ミスティックは8人PT戦だから、重要度の低いダブスラなどを7振りにし、浮いた分でダスト10(PTバフ)まで取る方が良いと思う。

  • ソードストーム【残りSP分】
    →マウンテンクラッシュorヘルブレードでも良さそう。
    発動時間が短め&無力化量もそこそこあるからスロットに入れた。

    ★ミスティックでは、フィニッシュストライク(キリング)ソードストーム(→他の無力化スキルor竜巻爆弾)を使うと良いかんじに無力化ゲージが削れる。

    フィニッシュ(キリング)+ヘルブレ(大地返し)だと、合計無力化値は高いけど叩き込むのに必要な時間が長いため、接敵が遅れた時やデバフ状態の時にヘルブレのLAが入りきらず無力化値もガタ落ちしてしまうことがある。
    →絶対クリアしないといけない短時間の無力化チェックで使うコンボとしては少し不安定すぎる印象だった。

ギルメンからマウンテンクラッシュ(4集中、7速攻準備)→ヘルブレ型のビルドが強いと教えてもらったけど、そのへんはプレイヤースキル次第かも?

(マウンテン+ヘルブレ型はヘルブレの当たり具合で火力が大きく上下してしまうので、アクションが苦手な俺には使いづらかった&あまり火力も出せないかんじだった…)


★「実際どう動いたら良いの?」と思った人は↓限定公開動画を参考にしてみてくれ!

最大火力が出る構成ではないけど、アクションが不得意な人でも敵の攻撃を避けながら火力が出せる構成になっていると思う。

★ストライクウェーブとヘルブレードで迷ったけど、リーチの長さ&キャンセルのしやすさ&発動後の隙の無さを考えてストライクウェーブにした。
※ストライクウェーブの10Lvトライポッドは、上手い人なら大地返しの方が火力を出せると思う。

ヘルブレード(4大ジャンプ、7融解、10大地返し)をどうしても入れたい場合、ダブルスラッシュorウィンドブレードと入れ替えよう。
ヘルブレードは攻撃しながら敵を追いかけられるスキルだから、敵の動きをよく見て使えばストライクウェーブよりも強い。


★レッドダストを10振りしておいた方が良い気もするのでまだ試行錯誤中だ。