「Vtuberの雑学メモ帳」

ゲーム・VTuber・UE5・Blenderを楽しむオタクの雑記ブログ。趣味100%で更新中!

【マベライ】ロケットラクーンの特徴・立ち回り・使い方解説【スキル効果値まとめ】

マベライ(マーベルライバルズ)ストラテジスト「ロケットラクーン」について、特徴・長所・短所・スキル効果値・立ち回りなどをまとめてみた!

▼本文は「続きを読む」からどうぞ~!

◆「ロケット・ラクーン」スキル解説

>公式サイトのスキル効果値まとめ

マベライ ロケットラクーン 解説 スキル 立ち回り 使い方 特徴 短所 長所 マーベルライバルズ MR marvel rivals ULT タイミング スキル効果値 データ 攻略
▲基礎HP250、移動速度6m/秒、難易度★1(体感は★1~5、敵次第で要求PSも上昇)。

  • 「爆撃モード」
    [HSあり、16ダメ(45発)、弾速150m/秒、10m100%~20m40%、秒間12.05発]
    左クリ長押し(通常攻撃)➡HS判定付きのプロジェクタイル弾を連射する。
    中遠距離だと全然ダメージが出ないけど、近距離でHSすれば超高火力
    ※照準ではなく、弾道&着弾先のエフェクトを見ながら当てる
    回復弾を撃ちつつ、死なない程度に通常攻撃も挟んでいくと強い。
  • 「ヒーリング・ボール」
    [5秒継続、味方は毎秒70回復、自分は毎秒30回復、弾速60m/秒、8発(毎秒2発)]
    [最大10回バウンドし、HP減少中の味方へ撃つと球の速度が4.5m/秒まで下がる]

    右クリ長押し➡障害物へヒットした時に跳ね返る回復弾を撃つ。
    半径5m(球)の範囲内を回復する。継続時間内なら射程はかなり広い
    ※継続回復の効果は重複しない(HPバーの色で回復が入っているか分かる)。
    また、間接回復でも直撃回復でも、回復効果は変わらないっぽい。
    HP減少中の味方へ撃つと、回復弾の速度が落ちて戦場に長く留まってくれる
    (広い場所では、HPが減った味方⇔他の味方の間を狙って撃つと効率的。
    密室では、時間差で回復が入るようにずらして撃った後、攻撃も行う)
    自己回復したい時は、進行方向に弾を撃ち、同じ方向へ移動すると良い。
  • 「ロケット・ダッシュ
    [1回あたりCD6秒(最大2スタック)、移動距離は10m]
    Shift➡照準方向へ前方ダッシュする(地上・空中問わず、上下左右に発動可能)。
    移動スキル発動後にSpaceを押せば、すぐ滑空やウォールランへ移行する。
  • 「クイックリスポーンビーコン」
    [CD45秒(本体死亡時にリセット)、蘇生可能距離50m、300秒維持、破壊判定あり]
    [3秒ごとに、周辺へバフアイテム(HP+25アーマーorハイジャンプブーツ)を支給]

    E➡アイテム支給効果付きの自動蘇生ビーコンを設置。
    蘇生範囲内で死んだ味方1人を自動蘇生した後に壊れ、45秒のCDが発生する。
    状況次第だけど、ぎりぎりサポートだけ蘇生できそうな位置へ置くと強い。
    ※敵にビーコンを破壊された時も、45秒のCDが発生する。
    ※設置後、再度Eを押すと手動破壊できる。
    自分で破壊した場合、蘇生ビーコンの残りHPに応じて再設置時のCDが決まる。
    (破壊時に蘇生ビーコンがフルHPの状態なら、CD5秒で再設置可能。
    耐久値が残っているビーコンは、壊される前に自己破壊して再設置したい)
  • 「コスモエネルギー増幅チェーン」
    [コスト3700、範囲内のダメージ+40%バフ、12秒維持、メカHP800、半径20m]
    ULT(Q)➡指定地点にダメージ強化メカを設置(光線範囲内の自分と味方にバフ)。
    メカの頭上から伸びる強化光線が、味方全員へ繋がるように設置する
    適当に置くとすぐ壊されるため、曲がり角の裏など、敵から壊されない位置へ置くと良い。
  • 「エース・パイロット」
    [滑空速度3.5m/秒]

    空中でSpace長押し➡ふわふわ滑空できる。
    前後左右に移動可能。
  • 「ワイルド・クロール」
    [壁登り速度10m/秒]
    壁に向かってSpace長押し➡高速で壁を登れる。
    上下左右に移動可能だけど、天井(真下向きの壁)は登れない
  • 「量販兵器」ロケット・パニッシャー・ウィンターソルジャーの連携技
    [CD40秒、12秒維持、半径10m、無限弾薬効果+射撃速度上昇、破壊判定あり]
    [ロケットラクーンの回復力5%アップ]

    連携技(Z)➡無限弾薬効果+射撃速度アップ効果のあるメカを設置する。
    ※メカ範囲内のパニッシャーかウィンターソルジャーにだけバフを付与可能。
    S1環境だとかなり強力な連携技なので、この連携技のためにロケットラクーンを採用するケースもある
  • 「昔馴染み」グルート・ジェフ・ロケットの連携技
    [ロケットラクーンのダメージ軽減0.35(=35%)、搭乗可能距離12m]
    連携技(Shift)➡グルートへ乗り、自身の被ダメを軽減する。
    ※軽減率は高いけど、タンクと一緒に動くリスクの方が高いから微妙。
    (ロケットラクーンの長所である移動技や壁登りも封印される)

蘇生ビーコン産アイテムのバフ効果には制限時間が無いため、ラウンド開始前に必ず蘇生ビーコンを設置しておこう。
(試合が始まる前の準備時間中に、追加HP+25バフやハイジャンプバフを配っておく。
ラウンドが始まったら、Eで手動破壊した後、最前線の手前に再設置すればOK)

ちなみに50mの距離感は、訓練場の左側にあるエリアで確認できる。
※ロケットラクーンの移動技(Shift)が1回10mだから、5回ダッシュ=約50m。
(訓練場のmが書いてあるエリアだと、0m地点~階段下部までが約50m。
回復球の効果半径5mは、ダッシュの距離10mを基準にして考えると掴みやすい。
通常攻撃の距離減衰も、ダッシュ1回分の距離から始まる)

設置系メカ(E・Q・Z)を戦車の上に乗せれば移動式メカにできるけど、破壊されやすくなるので実用性は低い。

【おすすめコンボ(立ち回り)】

  • 生存を最優先する。
  • ロケットラクーンは、逃走or攻撃と範囲回復を同時にできる点が長所だと思う。
    回復だけ・攻撃だけするような立ち回りだと、良さを引き出せないから注意。
  • フランカーと戦う場合、敵を倒すというより、逃げ続けて敵のフランカーが仕事をできない状況にすると良い。
    ※もし敵フランカーがロケットラクーンの討伐を諦めて相方サポやDPS狙いに切り替えてきたら、狙われた味方を回復しながら2対1で戦ってキルする。
    移動技を追い撃ちに使えば単独キルも狙えるけど、フランカーが2人以上の時&保険用に移動技を残しておきたい時は、なるべく横槍キルで倒すと安全。
  • 敵のフランカーが強い時は、以下①②のように動く。
    ①移動技&壁登り&滑空で敵フランカーから逃げつつ、味方に回復を配る。

    ②敵フランカーの関心が味方へ移ったら、すぐフランカーを狩りに行く。
    ※味方と戦っている敵フランカー背中側面を狙い、至近距離からHSすれば楽に倒せる。
    柱or壁面or高台orヒールパックor相方サポが近い位置で戦うのも大事。
    ※壁登りで立体的にあちこち動き回る(≒立ち位置を変えまくる)と死にづらい。
  • ガンガン攻めてくる盾無しタンク(ヴェノム・ペニー・ソー)に圧をかけたり釣ったりすることも可能。
    ※油断すると負けるけど、フランカーほどの機動力を持っていないため倒せる。
    ※単独で倒せなくても、死なない程度に敵の気を引いた後、不利ポジへ誘導して移動技や壁登りで逃げれば味方が倒してくれる。
    ※ハルクはバリアと高頻度のジャンプ技があるから少し倒しにくい。
  • (多少前へ出ても生き残れそうなら)盾割りに協力しておく。
  • 熟練者だったらサイドへ展開して気を引く立ち回りもできるはず!
  • 近距離にある設置物(ムーンナイトのアンク・グルートの緑壁・ロキの分身・ペニーの蜘蛛メカ)は最優先で壊す。
  • 飛行キャラに襲われたら、屋根のある場所へ隠れるか、距離を取って逃げる
    壁や移動技で近づいて倒すこともできるけど、アイアンマンのビーム射程に入るのはハイリスクすぎるので、すぐ倒せそうな時だけ倒しにいく。
  • 蘇生ビーコンをちゃんと管理する。

◆「ロケット・ラクーン」長所&短所まとめ

  • 逃げ性能に長けていて、蘇生ビーコンも使えるサポート。
    壁登り&滞空ができるので、近接フランカーから逃げたい時に最適。
  • 移動スキルが最大2回使えるから、逃げサポorダイブ同行サポとして優秀。
  • 近距離HSによるダメージはDPS並だけど、射程が短すぎる点に注意。
  • フランカーを返り討ちにする能力は単発高火力サポ(マンティスやロキ)より低い
    ※ロケットラクーンだと倒す前に移動スキルで距離を取られてキルできない。
    (移動技を1~2回使って追える場面ならキル可能だけど、敵フランカーが2人以上だと保険のブリンクを攻撃に使いづらい=倒しきれない)
  • 瞬間回復量は低い一方、味方をまとめて継続回復できる点が便利。
    短所を補うため、瞬間回復が得意なサポ(ルナ・ロキなど)や、味方の窮地を救えるサポ(インビジブルウーマン)と組み合わせたい。
  • フランカーが強くてルナもBANされている場合インビジブルウーマン+ロケットラクーン(味方のカバー無しでも生存できる編成)や、ロキ+クローク(範囲回復で耐えながらキルして敵にキャラ変させる編成)を試すと良さそう。

ロケットラクーンは、S1以降勝率が上がったキャラの1人。
S1開始時に回復性能のバフがあったことと、S0環境より乱戦になりやすくなったことが勝率上昇の要因だと思う。
パニッシャー&ウィンターソルジャーの強化や、インビジブルウーマンの追加も追い風。

ただ、瞬間回復量が低すぎて肝心な時に瀕死の味方を救えず、相方サポを守る能力も蘇生ビーコンだけなので頼りない部分はある。

カウンターULTも無いし、遮蔽物を使ってくれる味方じゃないと回復が間に合わない。

  • 初心者でも扱いやすいサポートだけど、敵が強くなるにつれて次の展開を読んで動く力エイム力も大事になってくるスルメキャラ
  • 連携技&逃げ性能が優秀だから、出す場面をちゃんと選べば強い
  • 万能さに欠けるため、①瞬間回復量が足りない時or②味方の攻撃力が足りない時or③ロケットラクーンを選ぶ意味が無いと感じた時はすぐ変えるべき。

自分の場合、敵側に強いフランカーとムーンナイトが居る試合or味方がフルダイブ編成の試合は、インビジブルウーマンロケットラクーンを使っている。

フランカー多めの敵チーム(ムーンナイト無し)vsダイブせずに迎撃する味方チームという構図なら、ShiftでULTを潰しつつ攻守どちらも活躍できるロキが最適解だと思う!

※ちなみに、S1マスター帯の勝率(>参照)を見ると、ロケットラクーンはダイヤ帯以下だと53%~55%ほどあった勝率が50.56%まで下落し、逆にロキが勝率50%から54.19%まで上がっている

▲marvel rivalsに関する記事の一覧はこちら。