「Vtuberの雑学メモ帳」

注目ゲームの攻略記事&VTuber関係の記事をまとめる趣味100%の雑記ブログ。※少年Vtuber「不断シエル」と姉が運営しています。

【幻塔 CBT】ToF初心者向け完全攻略ガイド!豆知識など必須知識まとめ【正式版対応済み】

今回は幻塔(ToF=Tower of Fantasy)日本正式版の攻略情報を全部まとめてみた。
初心者向けの言及&豆知識紹介が多めかも!
幻塔 攻略 初心者 豆知識 ガイド
記事内ワード検索(Ctrl+F)や、右側の目次バーを使うと疑問点だけ読めるぞ!

  • Sushi鯖ギルド「TOF攻略部」募集中!
    ①ギルドLv4(SSR欠片商店あり)②初心者歓迎③無言OK④VC/Discord無し⑤挨拶/脱退自由⑥ノルマ無し⑦申請自動許可!
    チャットオンリーギルドなので、ギルド報酬目的のソロ勢からカジュアル勢まで気軽にどうぞ!

↓本文は「続きを読む」から!

 

◆キャラクリの保存方法~反映方法

幻塔を始めたら、まずは起動時画面の右にある「プリセット」アイコンからキャラクリしてみよう。

  • 設定終了後、一番最後の設定項目[五官]→[顔・装飾]を開いて右下の「完成」ボタンから保存すればOK。
    ※「完成」を押さずにキャラクリ画面を閉じたら、データが保存されずやり直しになってしまう。
  • 共有イメージIDの確認~簡易自撮りの撮影は「ホール」ボタンからできる。

ちなみに、ストーリー最序盤は標準のデフォキャラを使わないといけないが、ストーリーを10分ほど進めていけば自分のキャラクリデータで冒険できるぞ!
幻塔(ToF)キャラクリ配布
正式版のキャラメイクが面倒な人は、キャラクリ画面の左下にある[インポート]ボタンからイメージID「1919159」を入力してDLしてみてくれ!

▼アニメ顔のキャラメイク紹介記事はこちら!

◆キャラクリ修正~性別変更方法

キャラクリの修正は、①バッグ[B]②下側にある◇ボタン(コスチュームボタン)③上の顔ボタン→キャラクリ画面で行う
※キャラクリ決定後でも、煙水晶を払えば顔の再調整ができる。
プリセット画面で完成形を作っておき、インポートから読み込む方が安上がりかも?
性別の変更
は、バッグ→キャラクタータブ[C]→アイコン絵の左上にある[性別ボタン]クリックでOK!

 

◆ゲームの終了方法は?

ESC→設定→左下の[ゲームを終了する]ボタンから終わらせよう。

 

◆メインクエスト進行制限~レベリング

正式版もCBTと同じくメインクエスト制限は1日~数日ごとに解放されていく方式。
※ストーリーの進行制限はキャラクター作成日からの経過日数が影響するようだ。

レベルキャップは作成直後のキャラでも最前線組と同じ数値なので、出遅れを気にしなくて大丈夫。

メイン画面下端の青い経験値バーを見れば分かるけど、カンスト状態で経験値を稼いでも繰り越されないぞ!
レベル上げは①メインクエ進行②「懸賞クエスト」全種クリア③スタミナ消費系コンテンツクリア④補給倉や暗号ボックス開封⑤Mi-aのキッチン消化でOK。
ビーコンを埋めるだけでも経験値が貰えるため、時間が全く無ければビーコン推奨!

50Lv以降は「境界戦闘地帯:ノーマル」のオート戦闘周回(※野良マッチングでは厳禁)か、遺跡orストーリーの報酬EXPを活用しよう。

 

◆おすすめサーバー

人口でいうとEden鯖(1鯖扱いで外国勢も居る)Sushi鯖(日本勢多め)が人気。
都会鯖を選びたい人はEdenかSushiのどちらかがオススメ。

 

◆PC版の基本操作方法

幻塔(ToF) 基本操作方法 PC

マウスカーソルの呼び出し→[Alt長押し]
右上ギフト欄[Alt+1]、開拓記[Alt+2]、双剣日課欄[Alt+3]、SHOP欄[Alt+4]

キャラ[C]、バッグ[B]、武器[N]、マップ[M]、クエ追跡[T]、食事[F2]、アルケー切替[G]、ダウン受け身[着地直前にスペース]、しゃがみ[Z]

落下ダメージは、落下直前に通常攻撃かジャンプを挟むと消せる。

スタミナ無しで崖をのぼる方法は、①崖のぼりの最中にCtrlで少し手を離す→②W入力せずに即2段ジャンプ→③Wで崖に張り付く…を繰り返すだけ。

ドローンから降りたい時&物を置きたい時はAlt長押しで画面左端のアイコンを押そう

一部コンテンツ内では、HPバー右上に出る「自動」ボタンを押すとオート戦闘ができるぞ!

  • 敵の攻撃を右クリでタイミングよく回避すると、一瞬だけ周囲の時間の流れが遅くなる「幻想タイム」へ突入する(CT15秒)。
    幻想タイム中は敵の動きが停止し、1回だけサブ武器どちらかの必殺技を使える
    敵が赤く光っている時に回避すると高確率で使用可能。
  • 敵HPの下にある「最多」ゲージが100%になると大技を発動されてしまう。
    シールドブレイク系の攻撃で阻止するか、遠くへ逃げて大技を回避しよう。
    アルケー(ジェットパックetc)によって大技を回避できるボスも多い。

①メール欄の確認は、ESC→フレンド→右上[メール]タブ左上ミニマップの右下から。
②座標ピンをチャットへ貼り付けるのは、チャット欄右側の[ピンアイコン]から。
③エモート発動は、チャット欄右側の[肩を組んだ人型アイコン]から。
④所持アイテムのチャット共有は、チャット欄で文字入力する部分の右にある[+]を押して、3番目の[箱アイコン]から。アイテムクリック→シェアでも可。
⑤シリアルコードの交換は、Altを押しつつ右上[ギフトアイコン]クリック→下側[特典]タブ→左側[引き換え]タブから。
⑥アイコン・フレーム・称号変更は、武器画面→下側のキャラタブ[C]→右上から。
⑦PTID~遺跡からの脱出方法は、Alt長押し中に左上の[ドアアイコン]をクリック。

 

◆宝箱・素材・ブラックコア&ゴールドコアの場所

→Tower of Fantasy Interactive Map(英語サイト)】を翻訳して見よう。
左の方にある素材名をクリックすると、クリックした素材の位置が表示されるぞ!
※表示したくないものは、再度クリックすると位置を非表示にできる。

(上記サイトでは、地図上にあるコアのアイコンをクリックすると左側に入手法アドバイスが出てくる。
また、発見し終わったコアのアイコンはクリックして[found]オンにしておくと楽!)

  • 未発見のギミックへ近づくと左上ミニマップにギミックアイコン(白)が出る
    また、画面上にハイライト表示が出現する時もある。
  • マップの詳細地形は初期状態だと見えないが、各エリアのオムニアムタワー頂上に居るサーバーNPCへ話しかけると見えるようになる。
    情報サイトを見ながら探索する場合、解放しないと超面倒なので忘れずに!
  • 特定の行動をすると、低確率で「クレアのドリームマシン」イベント(週上限7回・マップ表記あり)が出現する
    条件は①錆びた宝箱or補給倉を開封・②精鋭モンスターorワールドボス討伐
    ドリームマシンをクリアすれば各種コア~装備強化用品が貰えて美味しい。

 

◆通行証(シーズンパス)の獲得方法

Altでカーソルを呼び出したら、[メイン画面右上のプレゼントアイコン]一番下側のタブを[特典]へ変え、その左側に出てくる[通行証]項目を選ぼう。

無課金だと上の列の報酬しか貰えないが、課金すると下の列の報酬も貰えるぞ!

  • 通行証(有料)は、[通行証]ページの右上[通行証のランクアップ]ボタンから購入できる。
  • 特典なしの通行証は1220円。
  • 特典がたくさん付く特別通行証は2440円。
    追加特典(SSRアルケー箱・レッドコア10個・Hなスキン)+パス30レベル即時ランクアップに魅力を感じるなら、高い方を買おう。

※通行証購入後はESCメニュー→[バッグ]より通行証を使用すれば課金シーズンパスの報酬が貰える。

 

◆毎日やること・日課と活躍値

Alt長押し中にメイン画面右上[双剣マーク]を左クリックし、左側[毎週]タブを開こう。

[毎週]タブ内に表示されている課題をクリアすると「活躍値」が貯まっていくぞ!
※活躍値は毎週月曜の朝5時にリセットされる。

活躍値(150-300-450-600-750-900)を貯めると1週あたり最大6個の宝箱を獲得可能だ!
詳しい報酬内容は[毎週]タブの上側に表示されている通りだいぶ美味しい。

日課関係は双剣アイコンのメニュー内にあるコンテンツを全部やっていけば大丈夫。
ソロでもPTでも敵のステがほぼ変動しないため、こだわりが無ければ自動PTマッチングに入って日課をこなそう!

  • 「デイリー懸賞」1日4個
    [双剣アイコン]→デイリー懸賞下にある[参加]→[追跡]で受ける。
    フィールド上で日替わりの紫色デイリークエを達成すればOK。
    追跡設定後、[T]を押すと視界&マップにクエストの進行場所が表示される。
    デイリー懸賞の画面上に揺れる宝箱が表示されたら必ず受け取っておこう!
    ※ブライトビーはハチの巣(水が垂れている岩)を攻撃すれば出てくる。
    ※リーキーラットは遠距離から攻撃すれば普通に倒せる。
  • ①「連合作戦」20Lv~要スタミナ30/30/30
    [双剣アイコン]→左の[選択]タブ→[連合作戦]項目→右下[参加]で行ける。
    防具~ボリションを掘るダンジョンだが、ソロだと難しいためPT推奨。
    ※PTID(4段階以降)は難しいから、必ず「推奨スコア」条件をクリアして挑もう。
    報酬箱1個につきスタミナを30消費する(スタミナ1=8分で回復)。
    スタミナの最大値は180。現在値は[双剣アイコン]ページの右上隅から分かる。
    金装備堀りで使う「連合チップ」のドロップバフは、HP上で残数を確認可能。
    ※チップありで難易度6の1番目~2番目宝箱を開けても金装備が出るため、GSが足りなければソロリタイア堀りでいい。
  • ②「星界探索(スターゲート)」21Lv~要スタミナ30
    武器の強化素材を集めるためのデイリーダンジョン
    [参加]→マップから詳細を見て、集めたい素材が出るゲートの場所まで行こう。
    フィールドにある紫色のゲートを触るとスターゲートに挑戦できるぞ!
    レア度にもよるが、基本的に「次元の試練」より紫素材の収集効率が良い
    ソロだと最大6回までしか行けないけど、未消化の人とPTを組んでゲートに入ってもらえばスタミナがある限りクリア報酬を貰える。
    ※各ゲートは1回クリアすると消えて次の日まで復活しない。
    ※素材のドロップ数は★1~★3まで人によってランダム(紫なら1~5個)なので、PT募集チャットから素材ドロップ数が多い人の募集を探して参加しよう。
    金素材1=紫素材4だから、金素材(1~2個)+紫の星界が出たら美味しい。
  • ③「次元の試練」要スタミナ30
    武器の強化素材を集めるための時短ダンジョン。
    「武器の試練」と「ボリションの試練」がある。
    星界探索と違い双剣アイコンのメニューから直接行けるし、再挑戦もできて楽。
    PTマッチングなら余ったスタミナを一瞬で消費してエナジー粒子に変換できるけど、難易度2以下だと星界より報酬が微妙
    難易度を右へスクロールし、自分が行ける上限の難易度に挑戦しよう!
    難易度3(Lv41)から紫素材4個へ変わり、金星界未満/紫星界並の効率になる。
    難易度4(Lv51)は星界で集めにくい金ファイバーを確実に1個貰えて美味しい。
  • ④「カオスな時空」要スタミナ30
    ゴールド金策用のデイリーダンジョン。経験値もそこそこ。
    たまに獲得報酬の表記バグが起こるが、実際は表記通りの金額しか貰えない。
  • 「Mi-aのキッチン」1日3回(朝5時・昼12時・夜18時)
    飲食するとバフ+経験値+報酬が貰える。
    [試食]クリック後、即ESCでスキップ可。溜まっていれば連続飲食もOK
  • 「クレーンゲーム」1日3回
    [ケートス島]ゲート付近(-541,-921)の「不思議な装置」で好感度ギフト獲得。
    うつ伏せで転がっている狐人形の頭にアームを合わせれば簡単。
  • 「ホプキンスのおみくじ箱」1日1回
    [闇市]ゲート付近(-442,-120)の「ホプキンス」で好感度ギフト獲得。
  • 「チェックイン」1日1回
    右上[ギフトアイコン]→下側[特典]→左側[チェックイン]でログボ獲得。
  • 「デイリー補給」1日1回
    右上[SHOPアイコン]→左側[デイリー補給]→ミーア下側[デイリー特典]の右にある箱から。微妙。
  • 「能力訓練」1日2回
    [双剣アイコン]→左の[挑戦タブ]→[能力訓練]で確認してみよう。
    マップ上のミニゲームが遊べる場所まで行って訓練すると、専用交換ショップで使える訓練ポイントが買える。
    ※ポイントはボリション強化パックⅡ(または好感度ギフト)と交換可能。
    ミニゲームに失敗しても残り回数は消えてしまう。
    ※ゲーム終了後、課題の達成状況に応じたポイントが貰える。
    面倒な課題をひいたら、開始後に即退出して最低値だけ貰うのもあり。
  • 「アシストポイント」1日1500P
    スタミナ30未満で「次元の試練(1段階)」のマッチングに入り10回クリアしよう。
    境界戦闘地帯(ノーマル)をオートで周回してレベリングついでに消化しても良い。
    APは[ESC]→[ドリームハウス]で連合チップ・ブラックコア・コインと交換可能。
    現在値表記は、画面右の[旗]→[チーム作成]→左上[握手アイコン]クリック→下端。
  • 「ワールド探索」※日課ではない
    マップ上の探索ポイントを一定数クリアすれば、1回だけガチャ石&衣装などが手に入る。
    未発見の探索ポイントへ近づくと、左上ミニマップに白い◇アイコンが出るぞ!

「遺跡」はソロ用のダンジョンで、初回クリア時のみ豪華な報酬(アルケー・青&紫防具・サプレッサー強化素材など)が貰える。
ストーリー進行→フィールド上の遺跡発見でダンジョンを解放してクリアしよう。

「連合作戦」は連合チップのバフ込みで金防具を掘れる難易度6以降が本番。
序盤のスタミナは「星界探索」「次元の試練」「カオスな時空」に使った方が良い。

「オムニアムのビーコン(要スタミナ30・受け取り時に消費)」は、忙しくてスタミナを余らせてしまう人向けの放置コンテンツ
フィールド上にビーコンを放置するだけで経験値+武器強化素材+エナジー粒子が貰えるけど、プレイ時間があるなら別のことにスタミナを使いたい。

 

◆週課「虚空の裂け目」月水金

ボリションガチャのチケットや、SR~SSRボリションを掘れるダンジョン。

  • 月曜・水曜・金曜に参加回数が1回ずつ増え、1週間に最大3回までクリアできる。

手順は以下の通り。50Lvから高難易度化するので注意。

  1. ▲型のバフがあるので、地面から直接拾うか、▲バフ持ちの敵だけ倒して集める
    ※各員ばらけて探そう。
  2. マップ[M]に頼りつつヘルマンダーを3体倒す
    ※ジェットパックやロボットアームで高所から探すと楽。
  3. 左下の[四角アイコン]からPTメンバーにバフを配る
    ※種類がバラバラだと弱い。同種バフを3スタック以上にするのが基本。
    (1人で同種バフを3スタック以上にすると、「祈願」というPT強化ボーナスが発動し、PT全体のHP+25%&攻撃力+25%アップ)
    ※バフの1人占めは厳禁…。
  4. 右上の[◇ボタン]からボス部屋に行き、ボスを討伐する

タンクなら「勇者」バフ3~4個、ヒーラーなら「詩人」バフ3~4個、アタッカーなら武器と相性が良い攻撃系のバフを3~4個は揃えよう。

 

◆週課「境界戦闘地帯」火木土

39Lv以上で[ノーマル]難易度に挑戦でき、50Lv以上からは[ハード]へ挑戦可能になる。
ランクアップ用の餌防具などをもりもり掘れるダンジョン。

  • 火曜・木曜・土曜に参加回数が1回ずつ増え、1週間に最大3回までクリアできる。
  • わらわら出てくる敵集団を制限時間内に倒しきればOK。

辺境戦闘地帯ではPT内のギルメン人数に応じて強力なダメージバフがつくため、できるだけギルドメンバーとPTを組んで攻略しよう。

 

◆週課「在りし日の幻」週1

原神の深境螺旋に近いやりこみ系ソロコンテンツ。
ランキング上位に入れば装備強化用アイテムがたくさん貰えて超美味しい

出てくる敵を全部倒して奥の階層まで行き、ランキング上位を狙えばOKだ!
同程度の実力で細かくブロック分けされているから、初心者でも週1回は挑戦しよう。

  • 月曜の朝5時頃になると、上位1~10位は上位帯ブロックへ移り、下位90~100位は下位帯ブロックへ移る。
  • 下位帯1位の報酬量=上位帯21~100位の報酬量なので、一度でも上位帯に移れたら下位帯に落ちない程度の順位(89位より上)をキープしよう!

 

◆週課「ワームホール」5日ごと

中途半端な更新間隔なのでやり忘れに注意!

  • 5日(=120時間)間隔で清算され、メール欄に報酬が届く。
  • 清算時の進行度に応じて、紫エナジー粒子/金エナジー粒子などを獲得できる。
    ※紫防具は、ドロ率が低い連合作戦で掘るより、ワームホール産&遺跡報酬産&在りし日産の紫エナジー粒子で交換する方が楽だぞ!
    ※金エナジー粒子はLv50以降で追加される。
  • 面倒だからと一切触らないのはもったいない。
    おとめ座の1層目だけでも良いから、毎週クリアしておきたいところ!

内容は各階層の敵を倒して先に進むだけだが、属性耐性とマップの複雑さが厄介。
時間延長アイテム&自己バフアイテムを見かけたら必ず拾おう。

 

◆チーム(PT)の募集方法

幻塔では自分も含めて最大4人のチーム(=PT)を作れる。
PTメンバーリストはメイン画面右側の[旗アイコン]から開こう!

  • 「友達・ギルメンを誘いたい!」
    誘いたい人のアイコン絵をクリックすれば、チームへ誘うボタンが出る。
  • 「チームを募集したい!」
    [旗アイコン][チーム作成]ボタン
  • 「チームを脱退したい!」
    [PTメンバーリスト]左端の一番下にある[人間アイコン]を押す。
  • 「目的・下限~上限レベルを決めて募集したい!」
    旗アイコンを再度押し、左上の[鉛筆アイコン]から編集。
  • 「募集チャットでPTメンバーを集めたい!」
    旗アイコンを再度押し、下側の[仲間募集]を押す。
  • 「リーダー譲渡/メンバー追放がしたい!」
    Alt長押し中に右側メンバーリストから顔アイコンを左クリ→[隊長譲渡]か[チームメイト追放]を押す。

PTリーダーのみ、PTメンバーリスト左にある[スピーカーアイコン]を押すことでPTメンバー全員を自分の近くに召喚できる(CTほぼ無し)。
また、PTメンバーも3番目の[2人アイコン]を押すとリーダー周辺にワープできる。

 

◆ライン(チャンネル)の移動方法

チャンネルの変更方法が地味に分かりづらかったので書いておくぜ!

  1. メイン画面左上(カメラアイコンの下)にある「〇10ライン」などをクリック。
  2. 表示されている青色の数字の右端を左クリック。
  3. 今居るチャンネルの番号を[BackSpace]で消して、行きたいチャンネルの番号を半角数字でキーボード入力したら[確定]ボタンにて移動できる。

チャンネル移動のクールタイムは30分だけど、PTリーダーへのワープ機能を使えばクールタイム無しでチャンネル移動できる

 

◆満腹度・HP自動回復・料理

HPが自動回復しなくなるのは満腹度が0になっている時だ。
HPバー左にあるお肉のフキダシを見るか、[C]のキャラ画面から満腹度を確認しよう。

満腹度を上げたい場合、フィールドで食材を拾い、料理ロボで調理して食べればOK
(HPバーやLvの左にある〇ボタンから料理を一括使用できるので活用してみてね!
満腹度100だと非戦闘時、20~30秒ほどでHPが全回復するはず)

  • レシピは【→レシピ一覧(英語サイト)】でチェック!
  • 料理欄の下側にある[料理]タブ→[開発する]タブへ変更して調理すると新レシピを習得できる
    素材を1個入れて調理すれば、その素材が含まれるレシピを低確率で解放可能
    消費素材を増やしていくほど新レシピの開発率も上がる(右側に確率表記あり)。
  • 序盤は「ホダ貝の水煮(ホダ貝2+レタス3)」「ウニの茶碗蒸し(ウニ2+卵2)」がHP15%+2万回復で作りやすい。
  • 雪国以降は「ナッツ茶(ヘーゼルナッツ1+松ぼっくり2+はちみつ2)」「スノーロータススープ(スノーロータス1+はちみつ2)HP20%+6万回復で優秀。
    ハチミツは、ハチの巣破壊→ハチ討伐でコツコツ集めよう。
  • 料理素材の集め方は、宝箱~項目で紹介した「Interactive Map」を見てくれ!

料理には瞬間回復の効果があって強いので常に持ち歩いておこう。
ショートカット[F2]に登録する料理は、HPバー右の料理アイコン上にある[∧矢印]を押すと変更できる。

 

◆カメラモードの使い方+SS撮影方法

カメラモードを使ったSSの撮影方法について紹介するぜ!

幻塔 SS撮影 カメラモード
▲この設定なら、邪魔なキャラ名やタイトルロゴを消してSSが撮れる。

幻塔 天気 時刻 フィルタ 変更
▲上にある杖アイコンを押すと第2の設定画面が登場!

  1. メイン画面左上のカメラアイコンを押し、上のような撮影モード(画面サークリングモード)に切り替える。
  2. 左上の歯車アイコンから設定に飛び、名前・ギルド名・すかしなどのチェックを外す。
    (さらに歯車右にある杖アイコンへ飛ぶと、時刻・天気・フィルタ・エモートなども設定できる)
  3. 丸付きの縦型シークバーズーム倍率を設定する。
  4. 右のカメラボタンを押してSS保存画面に行く。

カメラの位置や角度は、左クリック長押しドラッグ←↑→↓キー画面のカメラ方向ボタンで変更できる。
ただ、画面を大きく回転させる方法は無いかも?

撮影したスクリーンショットの保存先SS保存画面の下側に文字で表示されているぞ。
Cドライブにインストールした場合、エクスプローラWindows(C:)[Tower Of Fantasy][Screenshots]内にあるはずだ!

 

◆「ギルド」の作り方~募集方法

ギルドを設立するには「煙水晶」が500個必要
各種達成報酬や公式Twitterフォロー報酬で貯めよう。

  • [ギルド加入]付き募集文をワルチャへ貼り付ける方法は?
    [ギルド]→[メンバー]ページ→左の[申請]タブ→左下[設定]から、[募集宣言]編集→[保存]→[リリース]を押すとワールドチャット上で募集できるぞ!

煙水晶が貯まったら、ESC→[ギルド]から名前や説明文を決めて設立すればOK。
※入りたいギルドを探すのも同じ[ギルド]項目からできる。

  • 加入上限人数初期から150人で、拡張状況に応じて増える。
  • ギルドへ加入できるのはLv16から。
  • ギルドショップでサプレッサー強化素材を簡単に買えるため未加入はかなり損
    どこでも良いから必ずギルドに入って①ギルクエ達成②寄付を行おう!
  • ギルドクエストは1週間に4件のみ受注(&クリア)できる
  • ギルド名は一度決めたら変更できない。
  • Gクエで貯まる「ギルド栄誉」には週上限があり、月曜朝5時にリセットされる。
  • 栄誉値が高いとギルドメンバーに報酬が配られる。
  • 2週連続で栄誉値が低いとギルドは自動解散される。
  • 施設の特化強化はできない仕様。拡張できる施設を順次強化しよう。

Gクエにある「在りし日の幻」は26Lv以降、「虚空の裂け目」は37Lv以降のコンテンツなのでしばらく達成できないはずだ。
「Mi-aのキッチンに5回参加」「ギルドに5回寄付」などの簡単なGクエを全員でやっていくと良さそう。

 

◆GSの上げ方まとめ

装備レベル~ILのようなステータスで、装備やキャラの総合的な強さを表す数値
▼GSの上げ方は以下の通り。

  • 武器強化
    ※0~2凸SSR武器のGSは、完凸SR武器のGSより低い。
  • 武器ランクアップ(凸)
  • 防具強化
    強化値は引継ぎ可能なので、青防具からガンガン強化しよう。
    GS18000(サプレッサーLv5.1)は、紫防具一式+8~+10くらいが目安。
  • 防具ランクアップ(★上げ)
    強化EXPは一部しか引継げない
    ので、紫防具or金防具から★を鍛える
    「境界戦闘地帯」で餌防具を拾えば、紫防具★1~★2まではすぐ上がる。
    紫防具だと★+1ごとにGS+100くらいだから、かなりGS18000が近づくぞ!
  • ボリション強化
    強化EXPは引継ぎ可能なので、紫ボリor金ボリをガンガン強化しよう。
    ボリション強化用の餌は、
    能力訓練・次元の試練・通行証報酬などで手に入る。
    SRとSSRで全部埋めて30~40Lvまで上げるとGS18000が見えてくるはず。

  • ボリションランクアップ(凸)

GSは①ストーリー進行条件(汚染エリアへの免疫)・②サプレッサー強化などで重要になるため、頑張って上げておきたい。

ちなみに、連合作戦は「推奨スコア」未満でも野良マッチングできてしまうが、4段階あたりから推奨スコア未満だと1~2回被弾しただけで死ぬ世界になる。注意。

◆武器カテゴリ効果「共鳴」

武器は「攻撃(赤)」「防御(黄)」「アシスト(青)」の3カテゴリに分類されている。
同カテゴリの武器を2個装備すると「共鳴」という超強力なボーナス効果がつくぞ!
PT効果は「連合作戦」「虚空の裂け目」「次元の試練」「星界探索」「境界戦闘地帯」などで発動する。

  • ①攻撃武器2個で発動する「強攻」
    最終ダメージ+10%。
    PTプレイ中は最終ダメージ+50%。強い。
  • ②防御武器2個で発動する「剛毅」
    ダメージ軽減+25%、シールドブレイク率+60%、ヘイト+800%。
    PTプレイ中はダメージ軽減+20%
  • ③アシスト武器2個で発動する「恩恵」
    回復効果+100%。
    PTプレイ中は回復効果+100%
  • ④種類が全てかぶっていない時に発動する「均衡」
    最終ダメージ+5%、ダメージ軽減+5%、シールドブレイク率+20%、回復効果+20%。
    PTプレイ中は最終ダメージ+20%、ダメージ軽減+20%

①→長槍・双剣・弓矢・短剣・レールガン・双銃・大鎌・戦輪。
②→大剣・大槌・盾斧。
③→杖・オムニアム(キューブ)・ネメシス。
④→①②③を各1個ずつ装備している時に発動。

 

◆覚醒値(好感度)の「アバター特性」バフ

[ESC]→[アバター]→左上[覚醒]タブ選択→左下から育てたいキャラを選ぼう。

  • ①右側[プレゼント]タブからプレゼントを贈るとキャラの覚醒値が増加していく。
    ※各キャラの好物はプレゼント欄上部で確認できる。
    ※プレゼントは、ケートス島の[不思議な装置]・闇市NPC[ホプキンス]・能力訓練の報酬ポイントショップ(ESC→ドリームハウス→ポイント商店→ギフトボックス)・ベンジスふ頭の[雑貨商人]・粒子ショップで入手可能。
  • ②覚醒値が増加すると武器を強化する「特性」効果がつく。
    アバター特性は1個しか装備できないので、誰を育てるか慎重に決めよう。
    特性効果の詳細は、特性「〇〇〇の青字部分をクリックすると分かる。
  • アバター特性の効果は、[ESC]→[アバター]→左上[アバター]タブ→使いたいキャラを選択→右下[アバター特性を使用]ONで発動する。
  • 例A:キング覚醒値1200→キングで敵を7体倒すと最大HP8%回復。
    例B:キング覚醒値4000→キングで敵を5体倒すと最大HP10%回復に変化。
  • 現在はセミール覚醒の条件付きダメージバフ(+12%~20%)が最強。
    次点でツバサ覚醒の攻撃力バフも強い

アバターによる外見変更は、[ESC]→[アバター]→左上[アバター]タブ→使いたいキャラを選択→右下[使用(着用時なら解除)]から行う。
また、キャラを3凸すると第二形態(=別パターンの外見)が解放される。

 

◆武器カスタム効果「ボリション」

武器に好きなセット効果を付与できるカスタマイズアイテム「ボリション」について説明するぜ!

  • 【ポリションの装備方法】
    ESC→武器画面[N]→等級表記(SSRなど)の下にある正方形アイコンをクリック。
    または、武器画面[N]→左側[倉庫]タブ→右下[ボリション]を開き、カスタマイズしたい武器をクリック。

    武器の周辺にある4つの枠「意識」「記憶」「信念」「感情」をクリックするとカスタマイズ画面が開くので、手持ちのボリションを選ぶ。
  • セット効果の発動条件と同じ数だけボリションをはめたら、残りの余った枠に基礎ステータスが強い高レアボリションをはめる。
  • [育成]ボタンからボリションを強化すると、基礎ステータス&GSが大きく上がる。
    紫~金ボリションを「ボリションデータパック」で強化していこう。
    (部位によっては紫30LvでHP+6k、金30LvでHP+11k)
  • 強化済みボリションを強化素材として使用した場合、蓄積経験値がそのまま強化対象のボリションに反映される。
    防具同様の安心設計なので、金欠でなければ強化を渋る必要は無いぞ!

※セット効果の発動には、1個の武器でボリションを指定された数だけ装備する必要がある。
また、ランクアップしていくとセット効果の性能も上がっていく。
付け外しは自由にできるから、深く考えずに装着してOK!

「ボリション」の入手方法は「フィールドボス(出る種類はボスの種類によって固定)」「虚空の裂け目」「星界探索」「連合作戦」「ボリションガチャ」などがメイン。
「ボリションデータパック」は暗号箱・補給倉・次元の試練・訓練ポイントで獲得可。

  • 序盤のおすすめボリションは以下の2つ。
    ①「セベクのボリション」WBセベク産

    2点効果:周囲の敵1体ごとにダメージ6%上昇。最大3スタックで18%。
    完凸は1スタック9%なので、最大3スタックで27%。
    ②「シロのボリション」WBルキア
    2点効果:HP50%以上の敵へのシールドブレイク率&ダメージ5%上昇。
    完凸は26%上昇。

 

◆課金ガチャ石の種類~武器入手方法

武器はフィールドボスの金鍵宝箱を開けたり、ガチャ(ゴールドコア・レッドコア・ブラックコア)をひいたり、青/紫の暗号箱を開けたりすると稀に入手できる。
※暗号箱は45Lvで紫防具・55Lvで金防具が出るようになるため、低レベなら温存推奨。

ガチャ石が貰えたら、[ESC]→[購入]画面でガチャを引いてみよう。
ゴールドコア⇔ブラックコアの切り替え[購入]画面右下から!

  • 【ガチャ石の入手方法まとめ】
    配布石と交換で買う。
    (約300円=煙水晶150個=ガチャ石1個)
    デイリー懸賞
    フィールドギミック(タール、タンポポ、イソギンチャクetc)。
    各種宝箱から
    ⑤報酬にガチャ石の表記がある青色クエスをクリア。
    クレアのドリームマシン
  • ゴールドコア
    恒常ガチャに使う課金ガチャ石。
    80回引くと天井でSSR確定ゲット。
    (書いてないけど初回30回目までにSSRが最低1個出る仕様っぽい)
    ゲーム内で入手しにくい分、ブラックコアよりレア武器などが出やすい。
    右上ギフトアイコン→下側[クロト補給庫]ページのゴールドコア10個は、時間経過に応じて割引度が上がっていく(長期間未使用だと無料になる&復活あり)。
    無課金は80%オフ=煙水晶300で買うか、さらに1週間待って無料で買うかの2択。
  • レッドコア
    期間限定ガチャに使う課金ガチャ石。
    ガチャ回数(天井までのカウント状況)は、次の限定ガチャに引き継がれていく。
    ただし、限定コインはイベント期間が終わったら闇市コインになる。
    無課金だとほぼ入手できないし、煙水晶を使うならレッドコア1択…だけど、今はまだ今後出るだろう人権キャラのために温存しておく方が賢いかも。
  • ブラックコア
    無課金ガチャに使うガチャ石。
    フィールドギミック&デイリー懸賞でたくさん入手可能。
    ブラックコアだとSSR武器が出にくく、強化素材(+稀にSR武器)ばかり出る。

    SRなら20~50回、SSRなら200~300回くらい引かないと無理そう。

SR武器の場合、闇市コイン無しでもフィールドボス産(+デイリー懸賞orフィールドギミックのブラックコア)を集めれば楽に完凸まで行ける
ガチャで貰える「闇市コイン」をSR武器や素材と交換するのは超もったいないので、必ずSSR武器と交換しよう!

 

◆フィールドボスの場所(レイド)

マップ左の縮尺ゲージを少し拡大すると、ワールドボスの場所がマップ上に出る。
無課金~微課金で武器を入手したり強化したりする手段として最重要なコンテンツだ!
拾えるボリションが優秀な「セベク」と「ルキア」のどちらかに通うのがオススメ。
幻塔(ToF) フィールドボス レイド 場所 一覧まとめ

  • ロベラグ(Robarg) <炎>弱点
    転送ゲート【サザンベイスン】(-571 , 1034)
  • アポフィス(Apophis) <氷>弱点
    転送ゲート【闇市(-468 , 1)
  • 急凍メカ(Frost Bot) <炎>弱点
    転送ゲート【七日の森の北】(-597 , -529)
  • セベク(Sobek) <雷>弱点
    転送ゲート【南部の山】(392 ,  530)
  • ルキア(Lucia) 弱点無し
    転送ゲート【南部の山】(472 , 849)

週間活躍値(150・450・750)の報酬として獲得できるプレミアム暗号ボックスの鍵「チップⅢ型」で鍵付き宝箱を解除すると、稀にSRやSSRの武器が手に入る
※宝箱からはどの武器種も出るようで、マップ情報に表記が無かった武器も拾えた。
※ボリション&アルケーの欠片は、ボスによってドロップする種類が固定されている。

  • 募集時は、[画面右の旗アイコン]→[チーム作成]よりCh移動用リストを作ろう!
    左上の[自由ターゲット][フィールドのボス]→[倒したいボスの名前]に変更。
    下側の「入隊申請に自動で同意する」をONにする。
    右下の「仲間募集」ボタンをクリック。
  • 募集リストを作った後、ワールドチャットでも「〇ch ロベラグ(Robarg) PTリストあり」などと発言すればすぐ集まる。
    Ch移動済みなのに自分で脱退しない人が居たら、どんどん蹴っていけばOK。

 

◆武器の強化方法~凸方法

  1. 武器メニュー[N]→[武器]タブにて、強化したい武器のアイコンをクリック
  2. 右下にある[改造する]をクリック
  3. 武器の強化→[レベルアップ]をクリック。
    武器の星強化(凸)→[ランクアップ]をクリック。

武器の強化素材は、①次元の試練などスタミナ系の日課・②ブラックコアのガチャ・フィールドギミッククリアで入手できる。

■武器は10の倍数のレベル(10、20、30…)になる度に「突破(=強化レベル上限の解放)」しないとレベルを強化できなくなる。

■「突破」に必要な「氷結のコア」「灼熱のコア」「岩石のコア」「磁気エネルギーのコア」は、それぞれフィールド上にある対応する属性の鉱石を破壊すれば手に入るぞ!
上位材料の「ナノコート」「耐蝕フィルム」「合金強化フレーム」は、「星界探索(スターゲート)」「次元の試練」などで集めよう。

■「ランクアップ」に必要な「〇〇のデータコア」は、ガチャで既に持っている武器を獲得した時orフィールドボス討伐時に手に入る素材だ。
ランクアップしていくと特殊なパッシブスキルが追加され、武器の基礎ステも上がる。
(※同じ武器をたくさん引いて、それを生贄に星凸していくソシャゲによくある方式)

■ランクアップで獲得できる能力は、武器の情報欄を下にスクロールすると分かる。

 

◆武器のマイセット機能(3枠)

[N]で開く[武器]画面にて、左下の縦に並んだ◇マークを選ぶとマイセット機能が使えるぞ!

上でも紹介した通り、幻塔では12種ほどの武器から3個の武器を選んで頻繁に持ち替えながら戦うことになる
戦闘中に切り替えられないマイセットではあるものの、属性指定のフィールドギミックがあるし、好きな武器構成を3枠まで保存しておけるのはありがたい。

 

◆「サプレッサー」強化素材の集め方

「サプレッサー」を強化すると、高レベルフィールド上の放射能によるDoTダメージを受けなくなり、攻撃・HP・元素耐性・会心・GSなどの基礎ステが上がっていく
サプレッサー強化によるステ増加量は武器強化による増加量より大きいのでかなり重要。
強化用素材の集め方については以下のリストを見てくれ。

  • 「強力オムニアム結晶」の入手方法
    「遺跡」初回クリア報酬
    「ワールド探索」達成報酬
    「開拓記」章別の達成報酬
    ギルドショップ
  • ①と②はメイン画面右上の[双剣マーク]から。
    ③はメイン画面右上の[鉛筆マーク]から。
    ④は[ESC]→[ドリームハウス]から。
  • ギルクエ&寄付クリアで貢献値を貯金し、個数が足りなければギルドショップからコツコツ買おう。
    ※ギルドショップの通貨はSSRアルケーを購入するためにも使うため、先を見据えるなら買いすぎには注意。

 

◆「アルケー」入手方法~装備方法

アルケー」とは、戦闘中に使える戦闘スキルや、フィールドで使える便利スキルを追加する特殊装備

アルケーの欠片」は、フィールドボスの鍵付き宝箱(敵によってドロップする種類が固定)・通行証報酬・ドリームマシン・ギルドショップ・粒子ショップなどで入手する。

  • アルケー同時に2個まで装備できるので、[ESC][アルケー]下側の[出発]タブから現在装備中の「アルケー」を確認してみよう。
  • 装備したいアルケーをクリックして選んだら、入れたい枠(上にある六角形ボタン)を選んで装備すればOK!
  • フィールド探索用オススメ構成は「凸1以上のジェットパックロボットアーム(orオムニアム砲orシンギュラリティキューブorジェットスライダー)
    ※ロボットアームはジェットパックで滞空している最中にも発動可能。
  • 戦闘用オススメ構成は「凸2以上のクーラント多連装ロケット砲(持っていれば凸5ドローン・凸5量子ローブ・時空の裂け目・ホログラム投影などへ変更)

武器と同じく、左にある◇ボタンからマイセットを3個まで作成可能
PC版だと、アルケーの発動は[2]と[3]キーに割り当てられており、フィールド上でも戦闘中でなければ[G]からすぐ別のマイセットに変えられる。

  • 既に持っているアルケーの欠片が一定数手に入った場合、「ランクアップ(凸)」で性能を5段階まで強化できる
  • SSRアルケーの欠片はギルドショップ(Lv3以降)で入手すると楽。
  • 課金前提だけど高級通行証の報酬でもSSRアルケー箱が1個貰える(22/8/27)。

浮遊島などゲーム内コンテンツで手に入るアルケーもあるらしいから、通行証のアルケー交換チケットは情報が出そろうまで様子見した方が良いかも…?

 

◆防具装備の入手方法~強化方法

  • 青防具「遺跡」初回クリア「境界戦闘地帯(Lv39~のノーマル)」から獲得。
    連合作戦・粒子ショップ・ギルド商店(Lv2)産は超もったいない。
  • 紫防具「遺跡」初回クリア報酬orワームホール」精算報酬のエナジー粒子を粒子ショップで交換するか、「境界戦闘地帯(N~H)」から獲得。
    「45Lv以上の暗号箱(超低確率)」「連合作戦」でも入手可。
    ギルド商店(Lv3)産は超もったいない。
    エナジー粒子は、在りし日ランク報酬~スタミナ系コンテンツ消化でも貰える。
  • 金防具「遺跡」初回クリア報酬or「ワームホール」精算報酬の金エナジー粒子を粒子ショップで交換するか、「連合作戦(難易度6以降)」の宝箱「境界戦闘地帯(50Lv~のハード)から獲得。
    「55Lv以上の暗号箱Ⅱ(超低確率)」
    でも入手できる。
    ギルド商店(Lv5)産は超もったいない。

装備の強化はバッグ欄(B)の左にある強化したい防具を左クリック[強化]ボタン

部位によってステータスの伸び方が違うため、防具を交換する時は①鎧&ズボン→②ベルト→③頭→④その他の順で交換すると良いかも!

等級に応じて白なら1枠、緑なら2枠、青なら3枠、紫なら4枠ランダム属性(=装備のランダムオプション)がつく。

  • 防具の強化経験値は等級が変わっても引き継がれる。
    お金に余裕があれば「いつか乗り換える装備だから…」と強化を渋る必要は無い。
    ただし、ランクアップの経験値は一部しか引き継がれないので紫or金防具でやろう。
  • 強化画面・[強化]タブの説明
    粒子ショップ産「強化モジュール」防具の強化値(+1~)を上げられる
    →強化値が上がると、防具自体の基礎ステータス&GSも上がっていく。
    ※粒子ショップで使う「エナジー粒子」は、「連合作戦」「星界探索」などのスタミナが必要なコンテンツをクリアすると獲得できる。
    毎週、上限まで装備強化アイテムを交換しておこう!
    ※「在りし日~」でも強化モジュール&ランクアップモジュールが貰えるぞ!
    防具は全身+5・+10になると強化値ボーナスでHPが大きく増えていく。
  • 強化画面・[ランクアップ]タブの説明
    防具をランクアップする度にランダム属性(=装備のランダムオプション)のどれか1つが強化される。
    会心」「属性攻撃」などの当たりOPが付いた防具をランクアップさせよう。
    防具のランクアップは[一括選択]→[融合]からできるぞ!
    余っている青~紫防具を餌として使えばどんどんランクアップするはずだ。
    「晶石」は鉱物破壊~装備分解(バック欄右下の「回収」機能)で入手できるけど、経験値が少なすぎて餌にならない。
    ※ランクアップできる回数は装備の等級で決まっていて、白なら1回、緑なら2回、青なら3回…と増えていく仕組み。

 

◆武器種類一覧+連携コンボ表

今のところの当たり武器はSSRだと双銃・鎌・杖・弓・大剣・盾斧だと思う。
詳しい凸効果~挙動は【→Fields Foodさんの全種解説】を見ると良いぞ!

  • ※武器は必ず「共鳴」効果が発動する構成で使おう!
    ソロだと[均衡]が便利な時も多いけど、PTでは[強攻/剛毅/恩恵]を選びたい。
  • 1本目おすすめ:高火力武器。
    双銃3凸~、大剣0凸~、SR大槌6凸など。
  • 2本目おすすめ:シールドブレイク武器。
    大鎌1凸~、大剣0凸~、盾斧1凸~、SR大槌6凸など。
  • 3本目おすすめ:エナジー充填・回復・火力バフ・高火力武器から選択。
    SSR弓1~3凸(バフ)、ネメシス1凸(雷バフ+回復+減速)、SSR杖1凸(回復+充填)、SR雷槍6凸(盾割り後にバフ)など。
    廃課金前提なら、戦輪6凸(重傷デバフ最大14秒+盾割り後に全武器スキルCTリセット+スキル後に会心確定8秒バフ)も強そう。

ギルメンいわく、無課金勢だとツバサ1~3凸以上(アバター効果+バフ)・SR大槌6凸(火力+SB)・SR雷槍6凸(バフ)コスパかつ高火力の構成らしい。
自分はしばらく双銃3凸+ネメシス1凸+鎌1凸or大剣0凸or杖1凸or盾斧1凸を使う予定。

【大剣】防御

スパアマ回転重撃(左クリ長押し)スキル1(貫通する衝撃波を数回撃つ技)が強い。
必殺技で出る「氷の檻」はかなり味方の邪魔になるので注意。
※檻は設定→連携スキルアニメをOFFにすればジャンプ等でキャンセルできる。

リーチが長い分ソロのザコ戦&ボス戦では強く、大槌と一緒に装備するだけで死にづらい。
無凸同士で比較すると1番強いソロ用武器だけど、必殺技のマルチ性能が低すぎるし、凸による火力の伸びしろも無いうえ、防御共鳴なのが短所。
数回凸した武器同士で比べると弱い方だと思う。

幻塔(ToF) 大剣 コンボ表

【長槍】攻撃

大槌と比べてだいぶ弱い印象を受けたが、バフ武器としてはSR最強かも。
範囲もリーチも火力もいまいちだから、凸1効果の火力バフ(盾割り後、30秒間攻撃力15%アップ)がメイン。

幻塔(ToF) 長槍 コンボ表

双剣】攻撃

特定条件下での高ダメージバグがあるけど、修正されそうなので交換非推奨。

幻塔(ToF) 双剣 コンボ表

【弓矢】攻撃

SSR以上での使用が大前提。火力をバフするための武器
1凸・3凸で使われることが多いようだ。

幻塔(ToF) 弓矢 コンボ表

【短剣】攻撃

幻塔(ToF) 短剣 コンボ表

【杖】アシスト

設置型の範囲ヒールを使えるサポート用の武器
ただ、SSRでも凸無し+共鳴無しだとヒール量は低め(スキル1で200×5回、必殺技で500×5回くらい)
発動スキル1+必殺技の重ね掛けなら総HPの20%~30%くらい回復できる。
※サポートカテゴリの武器を2個装備して共鳴効果「恩恵」を発動させれば回復量が100%上がるから、ヒーラーをやるならネメシス1凸との併用が大前提。
(回復スキルのCTは共有されないため、杖を2本持ちすると回復頻度も上がるけど、杖自体ネメシスより使いにくさが目立つ)
ココリッタ1凸は、ヒール目的だとネメシス1凸未満の回復量で微妙だけど、エナジー回復目的で使うならわりと便利。

幻塔(ToF) 杖 コンボ表

【レールガン】攻撃

必殺技の射程が長くて使いやすいし、敵へ近づけない時に通常攻撃で盾割りしたり必殺技ゲージを溜められるからサブ武器として使えなくはない。
ただ、単純な火力で言うと同じ遠距離武器の弓矢に大きく劣っている。
凸6のバフは持続時間が10秒しかないため、バフ目的ならSR雷槍の方がマシ。

幻塔(ToF) レールガン コンボ表

【大槌】防御

SR最強武器。防御共鳴なのが残念。
適当に通常攻撃を連打するだけで敵が倒れていくし、ボス戦もザコ戦もできて優秀だ。
2段ジャンプ後→左クリックで出せる「振動波」と、左クリック長押しで1~3段チャージ後に出せる「チャージ重撃」が通常攻撃連打より強いかも。

幻塔(ToF) 大槌 コンボ表

【双銃】攻撃

かなり使いやすいSSRの中距離武器。
ジャンプ(もしくはW中に右クリ攻撃)→通常攻撃から出せる「爆裂銃の雨」を使えば強いぞ!
W中に右クリ攻撃→ジャンプ→通常攻撃のコンボなら、ボスの手が届かない高所で滞空できるため、全武器中で最も被弾しにくい性質を持つ。
通常攻撃を長押しすると、FPS視点で遠くから連射することも可能。

幻塔(ToF) 双銃 コンボ表

【大鎌】攻撃

範囲性能が高くて使いやすい一方、対ボス性能は他のSSRより低い気がする。
1凸してみたけど、通常攻撃が弱すぎるため、0凸大剣・1凸盾斧の方が敵を倒しやすい場面も多い
ただ、必殺技で広範囲のAoEが置けるし、1凸なら盾割り後にDoTが入ったりするので持ち替え武器としては超優秀
※ランクアップ(凸)を進めると盾割り性能が一気に上がる。

幻塔(ToF) 大鎌 コンボ表

【戦輪】攻撃

たぶん置物系の単体ボスに対して強い武器だと思う。
3凸or完凸できるならハズレ枠というほどでも無さそう。

幻塔(ToF) 戦輪 コンボ表

【オムニアム】アシスト

火力が低いし、凸なしの状態では使いどころが分からない…。

幻塔(ToF) オムニアム コンボ表

 

【盾斧】防御

「V2 メルトシールド」というSSR武器が実装済み。
1凸同士で比べた場合、1~2位を争うシールドブレイク用武器
盾割り目的だと右クリ回避→左クリ通常攻撃が強い
効率的には斧>盾だけど、どっちも優秀!

大鎌はスキルと連携でしか盾を割れないため、通常攻撃で常に盾割りできる盾斧の方が輝く場面もある。
(※逆に、瞬間的な盾割り力は大鎌の方が高い)

盾状態で右クリ回避→左クリックの弾攻撃を3回当てて剣バフ3スタック蓄積後、スキル[1]で斧に変形させて通常攻撃を連打すると強いぞ!

  • 剣バフの蓄積状態は、キャラ頭上(もしくはHPバー上)を見ればOK。
    バフはスタックが更新されないと15秒で消滅する。
    武器変更でも効果が消える。
  • 盾:1スタックあたり被ダメ-10%最大3スタックで被ダメ-30%
  • 斧:1スタックあたり与ダメ+15%最大3スタックで与ダメ+45%

炎弱点のワームホールをソロで攻略する時、均衡共鳴(大鎌1凸+盾斧1凸+ネメシス1凸)などの構成で使うとバランスよく戦えるかも。
在りし日ソロなら、双銃+杖orネメシス+盾斧or鎌が使いやすい。
瞬間火力を要するマルチだと強攻共鳴が必須になってくるので微妙そう…。

 

【ネメシス(限定)】アシスト

0凸は鈍化デバフ中心の運用しかできないが、1凸するだけでかなり回復性能が上がる
回復量&回復頻度&回復範囲が素晴らしい。
1凸コココリッタ杖より回復できて減速デバフも超便利…!

現状、ヒーラーの人権武器だと思う。

1凸(ヒール目的)もしくは6凸(火力+ヒール目的)で使う人が多め。

  • 「回復方法」
    連携スキルorスキル[1]で電極を生成した後、範囲内で右クリ回避。
  • 「減速デバフの使い方」
    移動キーを押していない状態で、右クリ回避→左クリ攻撃。
    集中砲火しやすくなるし、減速中なら味方を蘇生(F長押し)するのも楽になる。
  • 無課金~微課金勢ヒーラー役にまわるのが無難だから1凸しておきたい。
    ワームホールなどソロ攻略系コンテンツでもかなり役立つはずだ。

 

◆Twitch Drops連携~受け取り方法

公式の説明【Tower of Fantasy Official Website - A Shared Open World MMORPG
※8/14時点で終了済みのイベント。以下はまたやる時の参考までに!

①Twitch Drops一覧ページ【https://www.twitch.tv/drops/campaigns】より、Tower of FantasyのDropsを探し、見つけたら日時右側にある[∨]下矢印から詳細を開く

②詳細の一番下にある[リンク]欄から公式ページへ飛び、ログインしてアカウントを連携する。

③TwitchのDrops~タグがついた幻塔配信1時間・2時間・3時間・4時間視聴する度にDropsのポップアップが出るのでそこから[受け取り]ボタンを押す。
※①のページから報酬を受け取ることも可能。

④4時間分すべての報酬を貰えたら、あとはゲーム内キャラと紐づければOK。
報酬表の下に書いてある【https://www.toweroffantasy-global.com/act/a20220711twitchdrops/index.html】よりログインしてキャラを紐づけよう!
Sushi鯖ならRegion(Asia-Pacific)- Server(Sushi)を選択して下側のACTIVATEボタンを押せばゲーム内のメール欄に報酬が届く。

 

◆CBT感想とレビュー

  • グラフィック:★★★★★
  • アクション:★★★★
  • コンテンツの充実度:★★★★
  • 世界観:★★★★
  • MMO難民へのオススメ度:★★★
  • オープンワールド:★★★
  • ストーリー:★
  • キャラクター:★

PSO2NGSに求めていた世界観アニメグラブルプロに求めていたキャラクリの自由度が合わさった最強の新作ゲームなのでかなり期待できる。

可愛いアニメ調グラフィックとアクション性のバランスがちょうど良く、伸びしろを感じるタイトルだ。
オープンワールドにありがちな移動の面倒くささも無いし気楽に楽しめる。

ただし、ストーリーはかなり急展開で進んで行くため、ちょっと好みが分かれそう…!
また、登場人物が少ないのにストーリーに絡むのが脇役キャラばかりで、メインキャラの描写が薄すぎる点も気になった。
キャラ重視のプレイヤーだと正直めちゃくちゃ物足りなさを感じるかも。

「ストーリー・キャラ描写・キャラの魅力」では原神&ブルプロに大きく劣るけど、他人と一緒に協力して楽しむ要素が多いのでネトゲ好きのゲーマーなら気に入るはず!

たぶん、幻塔は原神プレイヤーじゃなくてブルプロ待ちのMMO難民~PSO2プレイヤーに刺さるゲームだと思う。

ビルド要素や生活要素には期待しない方が良いけど、オンラインアクションゲームとして普通に面白いから、ストーリーよりアクション性&コンテンツ量を重視するゲーマーにオススメだ!

  • 【1年前に書いた幻塔CBTの紹介記事ものせておくぜ!】

  • 雰囲気やゲーム性はCBTの動画を見て想像していた通りだったし、キャラクリがとにかく可愛いので今年一番期待できるタイトルかもしれない。