「Vtuberの雑学メモ帳」

注目ゲームの攻略記事&VTuber関係の記事をまとめる趣味100%の雑記ブログ。※少年Vtuber「不断シエル」と姉が運営しています。

【ガンエボ ミニマップ 攻略】特徴&キャラ相性まとめ!回復ハロ(ヒールパック)の場所/位置【地図 マップ 解説】

「ガンエボ(ガンダムエボリューション)」の全マップについて、初心者向けにルール&特徴&キャラ相性の攻略方法メモをまとめていくぜ!
ガンエボ マップ 攻略 回復 位置 場所 ヒールパック 地図 ミニマップ
(リペアパック/ヒールパック/回復ハロの位置をまとめたミニマップは大体完成済み。
企業wikiのマップ一覧じゃ分からない①場所別の特徴+②キャラ相性もまとめてみた)

  • 火木日20時~25時頃、Twitchで暴言無しのガンエボ参加型配信を定期放送中!
    (https://www.twitch.tv/vtuber_hudan_ciel)
  • 初心者同士で気軽に楽しく情報交換しよう!

↓本文は「続きを読む」からどうぞ~!

◆デストラクション(爆破ルール)・ミニマップまとめ

①中継占領→②第1拠点のAかBを爆破→③中継占領→④第2拠点のAかBを爆破するルール。
中継地点の占領は必須じゃないけど、占領しないとリスポーン地点が遠くなる。
※占領範囲=赤色、高台=緑色、室内=青色、回復=黄色■、昇降場所=緑色■。

  • 延長戦はULTが0%ではなく50%の状態から始まるので覚えておこう!
    延長戦の時だけULTが強い∀や格闘ザクを選ぶ人も多い。
  • マップにある黄色のボール(ハロ)を取ることで回復可能。
    ハロが1個だと小回復、ハロが3個だと大回復する。
  • 自陣のリスポーン地点に戻るとHPが高速回復する。

【採掘場】地図あり

リペアパック/回復ハロの位置(ミニマップ)
ガンエボ ミニマップ 攻略  画像 解説 研究 考察
【特徴】
第1中継地点までのルートが2本しか無いため、リス狩りされることもあるマップ。
攻撃側は、中継が取れない場合格闘機やアッシマーで敵を1Aか1Bに集めると前へ出やすい。

第1中継地点の防衛側は、中継地点左右にある建物の出口付近で射線が交差するように守るとお互いカバーできて強い。
階段上守備or前進守備だと狭すぎるため、格闘機の突撃で防衛ラインが崩れがち。

  • [1A]
    3階構造なので敵を見失いやすい。
    防衛側はリスポ右手の入り口から3階(高台)へ行ってしっかりキープしよう!
    距離減衰が低いキャラなら、1Aの3階⇔1Bの2階を往来して同時に守ると超強いぞ!
    攻撃側でジムスナが味方に居る場合、遠距離から爆弾設置地点を狙撃しやすい1Aが爆破しやすい。
    (逆に防衛側は、攻撃側のジムスナを見たら1A攻めの確率が高いことを予想し、エクシアなどのフランカーや盾で狙撃対策をしよう)
  • [1B]
    2階の地面(金網)越しに設置地点を攻撃できる
    2階を先に確保すると勝ちやすい狭い地形。1Aよりも攻撃有利。
  • [2A]
    リスポに近く、侵入経路が3本+上空しか無い。防衛有利。
    防衛なら近くの建物の2階(2Aを見張れる窓)が意外と強ポジだから、ドムで2Bに地雷を設置し2階にこもると強い。
  • [2B]
    攻撃側中継地点に近い東側の天井(金網部分)から撃たれやすいので、防衛側は金網越しの攻撃を警戒しておきたい。
    攻撃側から見て西側の天井にも入り口があるから、2Aより乱戦になりがち。
    防衛優勢だと東側の天井付近(上)で2A⇔中継⇔2Bを同時に守ることが多い
    どちらかと言えば攻撃有利。

【相性】
攻撃側は、格闘3機・飛行系キャラなど立体的に動けて裏取りもできるキャラが強い。
防衛側は、上記に加えてドム・中遠距離キャラ・対格闘キャラも活躍する。

裏取りされやすい地形なので、ジムスナは第1中継地点&1A1B爆破後に弱くなる印象。

【地下戦略司令部】地図あり

リペアパック/回復ハロの位置(ミニマップ)

ガンエボ ミニマップ 回復 リペアパック 位置 場所 ヒール ハロ
【特徴】
第1中継地点まではジムスナが強いため、対ジムスナ機体(盾やアッシマー)を選ぼう。
第1中継地点以降は天井が低い複雑な閉所での戦闘になるから、珍しくアッシマーが活躍しにくい
攻撃側が取りやすいヒールパックは、ほぼ1階に集中しているぞ!

  • 1A・1B・2A・2Bが全部2階建てになっている。
  • 第1中継地点前の高台は、攻撃側リスポから見て右の階段ではなく正面(段になっている岩部分)を登って攻める方が安全。
  • 迷子になりやすい地形なので、最初は機動力のあるキャラでマップを覚えよう
  • 1Aだと1Bのヒールパック側の壁(2F金網)越しに攻撃されることがある。
    1Bだと防衛側の階段近くにある壁(2F金網)越しに攻撃されることがある。
  • 2B解除時は攻撃側のジムスナが居ないか見てから解除に入ろう。
  • ヒールパックが1階に密集しているため、攻撃側だと1A・2Aの方が有利
  • 防衛側は余裕がある時(チームキルできた時など)に第1中継を取り返すと良い。

【相性】
格闘3機マラサイ、ペイル、射ザク、盾キャラ、ジムスナ(神エイム前提)、メタスかUCが強い。
※盾キャラは、味方サポのPS/人数や、敵格闘機の人数/PSで強さが大きく変わる。

アッシマー第1中継地点を制圧するまでは強いけど、室内戦になったら別のキャラに変えた方が良いかも。
特に第2拠点の2Aと2Bは天井が低すぎるし、2A⇔2Bをつなぐジャンプパッドがあるため、アッシマーを選ぶ意味が薄くなる。

2Aの月光蝶は天井が低い1階で撃たずに、2階から天井を貫通させて撃つと落とされにくい。

【防衛装置制御エリア】地図あり

リペアパック/回復ハロの位置(ミニマップ)

ガンエボ マップ 攻略 ルール 地図 強ポジ
【特徴】
無機質な白い岩場を通り、開けた屋外基地を制圧していくマップ。
第1拠点~第2拠点のどちらもAとBがかなり近いし、2階の地面が一部だけ金網になっているので頭上に警戒したい。

  • 第1拠点防衛時は、①中継エリアに行く2本道②AB直通の崖側奇襲ルート(重要)を見張ろう。
  • 攻撃側は、初回衝突時中継を無視して全員崖ルートからAへ奇襲するのがオススメ。
    崖ルートへ突撃すると高台のスナイパーを倒しやすいし、リスポしてきた防衛側の背中を高台から撃てる
  • 第1中継地点側から攻撃する場合、崖ルート付近・高台上のスナイパーに要注意。
    1Bだとスナイパーから射線を切りやすいので攻撃有利
    逆に1Aはスナイパーの射線が通りやすく防衛有利
  • AとBの距離が短くて狭い地形だから、格闘機&地雷機が強い。
  • 第2拠点2階の爆破ポイントが過疎りがち。
    床が金網になっている分、攻撃側全員で上を取ると爆破しやすい。
  • 角待ちしやすい地形なので、角待ちマラサイサザビー・格闘3機に注意したい。
  • 2A&2Bは占領範囲が狭いため、範囲系Ultやスキルで逆転できる場面も多い

【相性】
格闘3機、∀、ペイル、射ザク、メタス(またはUC)、アッシマーマラサイ、地雷系(ドム・ジム)、ジムスナ(1A1B爆破前まで)が強い。
敵に∀・格闘ザクが居る場合、自分たちも∀・格闘ザクを出しておかないとULTのパワー差で負けがち。
延長戦は特にULTが強いキャラを選んでおきたい。
第1中継地点制圧→1A1B爆破までは、防衛側に強いジムスナが居たら対スナイパー機体で攻めよう。

◆ドミネーション(ABC占領ルール)

時間経過でランダムに切り替わるA・B・C拠点を占領していくラウンド制占領ルール。
他の2つのルールと違って攻撃/防衛側の区別が無い

  • 拠点変更直前(残り20秒以下)~変更中のULTは弱いので、拠点変更直後にULTを使って制圧しよう。
  • 拠点が切り替わるタイミング占領ゲージの進捗画面上部のUIを見ればOK。

【山岳研究所】地図あり

リペアパック/回復ハロの位置(ミニマップ)
ガンエボ マップ 考察 解説 山岳研究所
【特徴】
緑あふれる高台(丘)に囲まれたA&Cと、中央の地下室Bを争奪するマップ。
高台が強いから、高台を相手に奪われないように動いた方が良い

  • A:丘あり。天井無し。
    屋外なので進入路がかなり多い。
  • B:地下の室内基地。天井が低め。
    中央(天井)2階の両サイド(高台)に穴がある。
    2階の両サイドからB範囲内を撃ちおろせるので、頭上に注意。
    周囲に回復が無い=格闘ザク・ペイル・メタス・UCなど継戦能力の差が出る
  • C:丘あり。天井無し。
    屋外なので進入路がかなり多い。

【相性】
高台or狭い通路内の戦闘が起きやすい
ため、格闘3機(特に格闘ザク)・格闘機カウンターであるターンA・UC・ペイル・射ザクが強力。

A・CではターンA月光蝶ULTがめちゃくちゃ強い
延長戦になったら必殺技が強いキャラ(ターンA・格闘ザク・マラサイ)で一気にゴリ押すと良いかも!

味方の護衛が欲しい機体(ジムスナ・メタス・マヒロー)はソロだとキツいけど、格闘ザクマップなので支援用のメタスかUCが欲しくなる
屋外戦ならアッシマーも戦いやすいものの、B占領に貢献しにくい。

【月面通信基地】地図あり

リペアパック/回復ハロの位置(ミニマップ)
ガンエボ ミニマップ 月面通信基地 攻略 回復 リペアパック
【特徴】
迷子が多発しやすい初心者殺しの縦長マップ
リスポーン地点が全員A付近にあるから、Aを通ると敵に絡まれやすい
B&Cに行く時は、A(中央の道)を通らずに左右から大きく迂回して進むと安全だ。

  • A:回復が2階にあって高台優位
    戦闘エリアがかなり狭い。
  • B:両側に高台があり、仕切り壁もある広い地形。
    天井が無く侵入経路多め。
  • C:回復+ジャンプパッドが1階にある(Aほど2階が強くない)。
    ジャンパを活用すると裏取り&逃走しやすい地形。
    高台から地下へ逃げる時は、着地直前に軽くホバーするとジャンパを無視して地下道へ入れる

A-B-Cを区切る高い壁の上には、飛行機体専用の入り口がある。

Aは高台を敵に取られないようにしつつ、皆で占領しに行こう。
※A高台には回復パックがあるので、制圧しないと上から無限に攻撃される。

Bは全員でさっさと占領範囲を踏みに入ってしまった方が良いかも?

Cはジャンパを使って地下から高台へ後入りすると占領しやすい印象だけど、味方との兼ね合いもあるので難しい。
A・Bと違ってリスポからかなり遠いため、解放直後に人数有利を取られるor占領されると逆転できない。

【相性】
格闘3機、飛行系(アッシマーorメタス)、UC、ペイル、射ザク
が強い。
格闘機体と飛行機体の優劣で勝敗が決まりがち。
格闘機体さえ居なければ盾も強い。

【火力発電所】地図あり

リペアパック/回復ハロの位置(ミニマップ)
ガンエボ リペアパック ハロ 火力発電所 攻略 まとめ 一覧
【特徴】
横に長い複雑なマップで、格闘3機&角待ちマラサイが暴れやすい。

  • A:障害物多め。
  • B:両側&中央に高台がある。
    2階に回復が2個あって高台有利。
  • C:上下2階建て(中央穴あり)の地形。
    地面の金網越しに1階を撃てるため、まずは2階を制圧するのが大事。
    ※上→下に降りるのは簡単だけど、下→上に行くのは難しいぞ!
    ※占領時のキャプチャー判定は、1階・2階の両方で行われる。
    2階は入り口内側にある出っ張りの上に立って待ち伏せできるので、頭上の敵やタレットにも警戒しておこう。
    最初はハロがある壁際の小部屋(左右の道)から2階へ攻め入るのが無難。

【相性】
格闘3機、マラサイ、ペイル、メタス、射ザク、アッシマーが強い。
敵のマラサイが暴れまくっている場合、盾キャラ(サザビー・ジム・ガンダム)は味方より少し前に出て、フックを盾で防ごう
PT前提ならマヒロー・ジムスナも強いと思う。
※障害物が多いのでUCはメタスと比べて活躍しにくい

◆ポイントキャプチャー(A→B占領ルール)

攻撃/防衛に分かれて行うラウンド制の占領ルール。
①A地点占領で1点目、B地点占領で2点目を獲得する。
②延長戦になると残り時間で再び①の攻防を繰り返した後、勝敗判定が行われる。
延長戦後でも同点の場合は「引き分け/draw」判定になり、ランクマだとランクポイント±0で終わる(全ルール共通)。

  • 占領範囲内に居る人数が増えると、占領速度も速くなる。上限3人。

港湾都市】地図あり

リペアパック/回復ハロの位置(ミニマップ)

ガンエボ ミニマップ 港湾都市 攻略 スナイパー
【特徴】
海に囲まれた都市&基地があるスナイパーマップ。
裏を荒らせる機体(アッシマーサザビーなど)が居ないとリス狩りされやすい
上手いジムスナ2とアッシマーさえ居てくれれば戦いやすくなる。

  • 第1拠点Aも第2拠点Bもかなり広く開けている。
  • A守りは攻撃リス近くの最初の曲がり角を突破されないように守ろう
    突破されると大体Aで守れずそのままL字まで来てしまう。
    Aの範囲内で守る人は少ないので、L字まで後退する判断を早めにしたい。
  • B守りはL字で時間稼ぎ+裏への奇襲警戒+ULT合戦での勝利を意識すると勝てる。
  • L字守りは、最強ULT持ちの∀や格闘ザクから倒しておくと抜かれにくい
  • 障害物はほとんど無く、強い高台も限られる。
  • L字部の回復付近にジャンプパッドを置くとジャンプ→ホバーで対岸に移動可能。

【相性】
∀/スナイパー/飛行/爆弾/対スナイパーキャラ(盾など)が強い。

※もし延長戦になった場合、どのマップでも延長戦はULT初期値が0%ではなく50%から始まるため注意。
特に港湾都市の延長戦はULT最強のターンA&格闘ザクが居ないと高確率で負ける

攻撃側ならL字前まではジムスナが必須(ジムスナで1~2人倒さないと前に押せない)。
ただし、防衛だとジムスナより∀の方が無難だろう。

【おすすめ】
飛行(アッシマーorメタス)ジムスナターンAマヒロー(L字のみ)盾3機ガンダムエクシアマラサイ(月光蝶対策)、中遠距離型。
アッシマーを撃ち落とせないと苦戦するため、飛行機体に有効なペイルなどのTierも高くなる。
アッシマーで裏凸しても瞬殺される時は、空中斧投げ(F)→ジェット移動(E)の壁裏凸サザビーが刺さりやすい。

【✖】
並PSの格闘機(射線を意識できるなら強い)、近距離型、HS判定が大きいキャラ、落下死しやすいキャラ。
※タックル系キャラは落下死しやすい(上手ければ落下キルを狙えるので評価が反転)。

【峡谷基地】地図あり

リペアパック/回復ハロの位置(ミニマップ)
gundam evolution map guide image
【特徴】
①砂っぽい峡谷を通り抜けて室内戦→②2階建て基地の室内戦に移行するマップ。

  • 第1拠点はかなり狭い。
    攻撃側から見て右側は防衛側と接触しやすいため、防衛側にマヒローが居なければ左側の通路や室内から攻めるのがオススメ。
  • 第2拠点は結構広く、3層構造(B1・1F・2F)で天井高め。
    高台を皆で意識すると負けにくい。
  • A付近の回復が置いてある2階建て家屋は、屋上の隙間から1階を撃てる。
    室内へ入る場合、なるべく真ん中を通らないように注意。

【相性】
飛行/格闘キャラが強い。

【おすすめ】
飛行(アッシマー・メタス)、ドムトルーパー、格闘3機、ペイル、射ザク、サザビー、ターンA(第2拠点B)。

【✖】
敵側に上手い格闘機が多い時の盾キャラ(格闘機と交通事故になりやすい)。

【対空砲要塞】地図あり

リペアパック/回復ハロの位置(ミニマップ)
ガンエボ ミニマップ 対空砲要塞 場所 回復 ハロ 位置
【特徴】
第1拠点の前に長い高速道路があり、坂を登って岩場近くの2階建て基地で戦うマップ。

  • 第1拠点Aはシンプルな2階建て。
    攻撃側にジムスナが居たら屋外守りは微妙だと思う。
    室内戦なら2階に回復があって防衛有利なので結構守りやすい
  • 第2拠点Bは吹き抜けの狭い2階建て。
    高台を取られると厄介な地形
  • 正攻法だとAまでの道が突破しにくいから、攻撃リスポの右手にあるA直通トンネル(裏道)を活用して揺さぶろう。

【おすすめ】
∀、飛行(アッシマー)、格闘3機、ペイル、射ザク、サザビー、UCなど。
地雷・ロケラン向きの通路が多い地形なので、ドムはほぼ必須だと思う。
第2拠点は屋根が無く狭いため、ターンAのULT(月光蝶)でチームキルを狙える

【✖】
並のジムスナ(Aより前の初期戦闘だけは強い…けど、回復パックの配置的に屋外より屋内Aの方が防衛有利=室内戦で弱いスナイパーは微妙)

【ミサイル発射施設】地図あり

リペアパック/回復ハロの位置(ミニマップ)

ガンエボ ミニマップ 全体 画像 解説 考察 攻略
【特徴】
①入り口1個の検問突破後に十字路拠点を争奪②広い2階建て拠点を争奪するマップ。
B付近には防衛側のヒールパックが無いため、リスポーン地点の高速HP回復機能を利用しつつ戦おう。

  • 第1拠点ABへの進入ルートが建物入り口で1個に収束する地形なので、防衛側の前進守備はかなり弱い
  • 建物へ入る際、飛行機体のみが建物の上側にある飛行機体用の第2ドアを使える。
    (攻撃側の高台隅にジムスナのジャンプパッドを置けば、飛行機体以外でもジャンプ→ホバーで第2ドアの上に登れる。実用性は不明!)
  • 攻撃側は入り口の検問を突破するために、正面突破用サザビーor裏取りエクシアorアッシマー、さっさと人数有利の状況を作れるジムスナorマラサイが欲しい。
    防衛側だとマヒローで入り口に近寄らせない戦法も強め。
  • 第2拠点は3方向にある高台を上手く利用しながら戦おう。
    防衛側から見て左の高台を取ると中央の高台の裏へ射線が通るけど、攻撃側の方が回復を取りやすい場所なので注意。
    (リスポで回復不可な位置だから、継戦能力高めのペイル・∀・ユニコ向き。
    継戦能力低めのキャラだと、防衛リスポに近い高台の方が防衛しやすいと思う)

【おすすめ】
エクシア・格闘ザク・アッシマーサザビーマラサイ(入口突破用)、ペイル&UC、マヒロー(入口防衛用)、ジムスナ(入り口突破用・エイム力が高い人限定)、ドム(防衛側)、射ザク、メタス。
B拠点ではターンAの月光蝶も刺さりやすい。

【✖】
特に居ないかも。

◆キャラ→得意マップの逆引き

【ジムスナが得意なマップ】

  • 港湾都市攻撃側だとL字より前のエリアでジムスナ必須
    1~2体の敵さえ倒せば前に行けるので、可能ならジムスナを出した方が良い。
    ※防衛側はリスポが遠いため、PS次第でジムスナだと足を引っ張ることも…。
  • 「防衛装置制御エリア(第1拠点爆破まで)」「採掘場(1Aのみ)」などでも使えると思うけど、並エイムじゃジムスナ抜き構成のチームの方が強いこともしばしば。
  • ミサイル発射施設ではフランカー(エクシアアッシマー)や盾機体で最初の門を突破できない時に出すとワンチャンが生まれて良いかもしれない。
  • 港湾都市以外でジムスナを使いこなすのは大変。かなりエイム力が必要

【マヒローが得意なマップ】

  • マヒローはシーズン2から強くなった機体で、占領地点が狭い場所&通路~曲がり角の制圧に向いているキャラ。
  • 港湾都市L字通路でかなり強い
  • 「ミサイル発射基地」防衛側で建物入り口/閉所に爆弾を投げるのもオススメ。
  • 「対空砲要塞」A→Bの坂/占領拠点での攻防に向いている。
  • 「峡谷基地」のA→Bに繋がる通路/B地点を制圧すると厄介。

【∀が得意なマップ】

  • 万能機体だけど、特に港湾都市・山岳研究所・対空砲要塞・峡谷基地(第2拠点)・ミサイル発射施設(第2拠点)・月面通信基地など天井が無いor天井が高いマップの占領系ルールで強い。
  • フルチャージ射撃(距離減衰無し)を活かす立ち位置&隙間ポジの把握が大事。
  • 狭くて長い通路が多いマップだとフルチャ射撃を複数人に当てやすい
  • 月光蝶天井を貫通させて当てるとダメージが半減するらしいので注意。

【ドムが得意なマップ】

  • ∀と同じで苦手なマップはほとんど無い
  • 狭い小部屋や通路が多いマップ(峡谷基地・月面通信基地・山岳研究所など)で特に強い。
  • 回復の上に地雷を置くと相手がつらくなるマップや複雑なマップでも有利。

FPS未経験者向けのエイム練習方法

ガンエボで初めてFPSに興味が出た人用の入門記事はこちら。

弾が全然当たらない人は、ガンエボのボット撃ちと並行してエイムラボ+Kovaak's+OW2などを触ると良いぞ!