「Vtuberの雑学メモ帳」

注目ゲームの攻略記事&VTuber関係の記事をまとめる趣味100%の雑記ブログ。※少年Vtuber「不断シエル」と姉が運営しています。

【UE5】「配列・マップ・セット」「列挙・構造体・データテーブル」とは?違いと特徴まとめ

UE5初心者「配列・マップ・セット」と「列挙・構造体・データテーブル」の違いや特徴についてまとめてみた。
この6つを使いこなせば、データの一括管理が楽になるらしい…!

※実践的な使い方にはほとんど触れていないので注意。間違いがあったらごめん!

  • ◆オススメ解説動画(必見)
  • ◆特徴と利点まとめ
  • ◆オススメ解説記事

▼本文は「続きを読む」からどうぞ~!

続きを読む

【UE5】「ステップ回避」を作る&「ジャスト回避」っぽく無敵時間とクールダウンも追加する

UE5初心者「クールダウン付きのステップ回避を作る方法「ジャスト回避っぽくステップ開始時に無敵時間を追加する方法について調べてまとめてみた。

  • ◆ステップ回避の作り方動画(必見)
    • 【復習用メモ】
    • 【補足】
  • ◆短時間の無敵判定を追加して「ジャスト回避」っぽく
    • ①テスト用の与ダメアクター【BP_DamageCube】を作る
    • ②【BP_ThirdPersonCharacter】を編集
    • 【おまけ】無敵状態になれる「スター」系バフアイテム作成
  • ◆後で学びたい発展編

▼本文は「続きを読む」からどうぞ~!

続きを読む

【重要】UE5のライントレース/ブループリントインターフェース(BPI)とは?【操作時に開閉するドア】

UE5初心者「ライントレース」と「ブループリントインターフェース(BPI)」についての基礎知識を分かりやすくまとめていくぜ!

  • 【この記事で学べる重要知識】
    「ライントレース」によるヒット判定(TPS視点)
    「アクションマッピング(≒キーバインド)」の設定方法
    「ブループリントインターフェース(BPI)」の使い方
    「オーバラップ」によるヒット判定
  • 1~4を「インタラクト時(接触時)に開閉するドアの作り方」から学ぼう!
  • ◆ライントレース版「インタラクトで開閉するドア」の作り方
  • ◆ライントレース版の復習用メモ
  • 【重要】「ライントレース(レイキャスト)」とは?
  • ◆BPI版「インタラクトで開閉するドア」の作り方
  • ◆BPI版の復習用メモ
    • ①「BPI(ブループリントインターフェース)」を作成
    • ②「アクションマッピング(≒キーバインド)」を作成
    • ③プレイヤーキャラのBP編集
    • ④「DoorBP」の作成と編集(+BPIを有効化)
    • ⑤ドアに接触判定用の[Box Collision]追加
  • 【重要】BPI(ブループリントインターフェース)とは?
  • ◆BP間を仲介する概念(3種)の使い分けについて調べてみた

▼本文は「続きを読む」からどうぞ~!

続きを読む